忍者ブログ
一腐女子による萌え時々ヘタレの日々
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


KA・WO・RUくーーーんッッ!!!
もう駄目。もう大好き!自分惚れるにしてもキュンと来るにしても本当ぶっ飛んだ子が好きだ。
どこまでも笑顔で、どこまでもシンジの側に居て、どこまでも遠い存在。たった1話で登場して死んで行くと知った時は正直そんな馬鹿なと思ったのですが、実際見てみてあの人気の理由が窺い知れた気がします。
たった1話で死んで行ったのは凄く悲しいけれど(その分恐ろしい勢いでシンジにベタベタしてたから良いのかな笑)、1話だからこそカヲルの超越性が引き立つんだろうなぁ。
激情に任せ一夜にして恐ろしい量のカヲル君が生産された(笑)色も付けたいなぁ…
微笑んだまま消えてしまった、いとしいきみへ。

余談ですが、アダム・エヴァ・リリスは分かるのですがリリンって何処から来てるのだろう。今度創世記読み直してみようかな…


昨日は母の日でしたね。サークル有ったので母上の機嫌は最悪でした(笑)カーネーション買って帰った時には上機嫌そうでしたが。助かった……


私信という名の毒電波

PR

ドールに興味を持ち友人から雑誌を借りて読みました。SDにだけは決してハマるまいと硬く誓いました。今晩は、裕子です。
今日は丸一日吐き気とのめくるめく戦いの時間でした。こんなに朝起きてから常にギャースなんて初めてだ…なんでここ2日位しか2時寝してないのにー!!(英語の予習してたらあっと言う間に…)
何だかそういうgdgdちっくな辺りまで完全同位体の気配漂う姉さんが私に課した呪いと解釈しておきます。
今日は早く寝よう…あーでもオルガンの練習、がorzorz


今日習った社会心理学。
第一印象でまず否定的なイメージを持たれるとかなり良くないらしい。(ネガティビィティ&先入観)勿論身形や仕草も印象に入りますが、中でもイメージ形成の中心たる部分をどう捉えられるかによってかなり変わってくる様です。
社会心理学者アッシュ(Asch/赤毛のスペルってこれ?笑)の実験によりますと、「あたたかい」「冷たい」といいイメージがその他のイメージをも左右して印象を決定するそうです。どの国でも普遍的に通用するらしいですよー。
と、いう訳で初対面の人間と会う時は、多少馬鹿っぽくてもあたたかさを押し出していくと有利でしょうねー、と先生が閉めてました。
これが一番心に残ったかなー…。人見知り気味の方は実践してみるのも手かも

漸く更新ー間の空く事空く事。本当申し訳無いです。
昨日は久し振りにネットに繋げたのでざくざくお絵描き&ブログ弄りをしておりました。
大分オエビでもマウスで曲線が描ける様になって来た…のか?(自信薄)

昨日はゼル伝もプレイできたし、大変ご満悦でした。
弟が丁度騎乗戦をプレイしていまして、敵がエポナ(自馬)と同程度のスピードで疾走する為上手く障害物を避けながら鞭を入れ、何とか並走しては攻撃、と思うと敵軍に弓矢で狙われ…
隣りで見ていた私は余りの迫力と臨場感に大興奮!ガキみたく「すげー!すげー!!」の連発でした(「やってる本人は大変なんだよ!」と弟に怒られた)
良いなぁートワプリが益々楽しみだぜ!

裕子は非常に単純な人間なのでこういった経験をするとすごーくアクション物を書きたくて仕方が無くなります(…)
でも十万というかGXでアクションってパラレルでないと無理ですよね。うーん…パラレルは世界観の設定が面倒だから必ず挫けるんだよなぁ……


以下お返事。

昨年夏に借りたまま放置してあったブログにちょちょいと手を入れ再起動。
一日に何通も更新できるブログなら余り気合いを入れず書ける→書く頻度が上がる
かなと思ったからです(超安易)
これで少しはPCからの見栄えも上がった…かも?

序でに一昨日と昨日分の日記でも。


・5/5
親戚一同で深大寺植物園へ行ってきました。広場の様な場所で6つ下の従姉妹とまったりキャッチボールしていた記憶しか有りません(笑)
肝心の花は結構な勢いで枯れていた気が。
写真はその後行った深大寺の鬼太郎茶屋に有った看板。茶屋の中は人が多くとても大所帯で見て回れる状況では無かったのですが、
第1回妖怪そっくりさん大会(?)チャンピオンらしい子泣きじじいが表に居ました。「子泣きじじいとじゃんけん!」「子泣きじじいと3時のおやつ」などと宣伝してました。
…良くやるよなぁ…(本音)

・5/6
父母叔父と4人で吉祥寺に在る広島風お好み焼き屋へ行ってきました。裕子は生まれて初めて広島焼を食べた(というか見た)のですが、あんなに山形成していた具達が終いにはきちんと形になっていて驚き。
カウンターで作る様子も見れまして、普段の大阪焼とは余りにも違ってまた衝撃。
広島出身の叔父に勧められたうどんがもちもちで、生地の薄い広島焼に良く合ってマジ美味かったです!今度姉さんと吉祥寺で遊ぶ時は、お昼ここを誘ってみよう




狭いよーごみごみしてるよー
しかし矢張り雨天時に雲の上に出ると壮快ですねぇ。雲の王国(ドラえ○ん)に空島(ワンピ)に竜の巣(ラピュタ)って感じ。乗れるよアレ!
(帰って来てしまった寂しさをテンションで凌いでます)

…が、何だか全体的に30分くらい遅れてるみたい

漸くシャッターチャンスっ!
暗くて非常に分かりにくいのですが、レンタカー借りた時に一緒に貸してくれた傘。
VIVA十万色…!(将九色とも呼ぶ)




[96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103
«  Back :   HOME   : Next  »
プロフィール
HN:
裕子
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
音楽、読書、落書きetc.
自己紹介:
漫画とアニメと音楽をこよなく愛する一腐女子です。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍者ブログ [PR]