忍者ブログ
一腐女子による萌え時々ヘタレの日々
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


基本的に三國5が欲しいとは思わないが、仲達は動かしたくて仕方が無い。あの糸みたいな武器は非常に好みです。変態鬼畜臭さがたまらん。変人万歳!←

最近ろくに雑記で十万話をしていない事に今更ながら気付きました故、今日は全力で十万話に花を咲かせたい所存。
皆様は「これが十万ソングだ」と言える曲が有りますでしょうか?裕子はと言えば未だ嘗てどのCPでもそういった曲には出会えていませんでした。
と言うよりは基本的に歌詞が聞こえてこない裕子にとって「歌詞で選ぶ」行為そのものが不可能の域(多分皆様歌詞で選んでおられるのですよね?)

そんな裕子が唐突に「これ十万じゃねェ!?」と思ったのです。
曲はan/gelaの謝罪状況。以前から好きで良く聞いていただけに何故今更と思わないでも無いが、まぁ降りて来てしまった物は仕方あるまい。
しかしながら唯ミューズのせいにしてみた所で理由にも字数にもならないので根拠と思う部分を考えてみました。
・曲調が明るくatsuko女史の声も可愛い為十万の雰囲気にぴったり!
・全体的に青春真っ盛り☆感バクハツ!十万!
「遅刻で慌てて家を飛び出すもケータイを忘れた事に気付きがっかりする彼氏」「遅刻常習犯な彼氏を1時間以上も待ち続ける5分前行動な彼女」というシチュがどうしようも無く十万にジャストフィット!
歌詞殆ど関係無ェ。(想定の範囲内)(だがそんな事は問題では無い)(CV神奈氏)

うーんそれでもCP曲と言える様になっただけまだ進歩と言えるのか??この曲のみに限らずang/elaは素敵な曲を沢山歌っておられます故、CP関係無く是非一度お聞きになられては如何でしょうか。
何はともあれ、どれ程鬱に悩んもうと、きらきらする青春がお似合いだよね十万って!という萌え語りでした。アデュ!←

以下お返事。


PR

此処は何サイトだー!!GX十万サイトだーー!!!
ふー、叫んでスッキリした。そんな訳で今日も今日とて一言だけ三國について喚かせて下さい…orzorz

曹丕が居たぁぁぁあああああ!!!!!(絶叫)

よよよ良かったリストラされてなかった…!!姜維を始め7人がリストラされたのに良く生き残ってくれたよ我らが皇子!←
もう司馬懿のキモさで免疫がついた為、聖騎士みたいな脱☆中華なデザインもへっちゃらです。悪人面が受け顔になったのは期待できるような寂しいような。
大分収まってきましたが勢い余って弟にメールしたときの裕子は本当キモさ爆発でした。。とか書いておきながら三國5を買う気は無いんだな。ぴぃえす3なんて買えるか。まぁ設定資料集は買うかもしれないが な!(…)

マキャベリの君主論を学べば学ぶ程曹丕に思えてならない裕子でした。

ここは何サイトだと思う程にこの記事にはエヴァ話しか有りません!←男らしいな!

私にエヴァを勧めてくれた友人からエヴァ漫画8~11巻まで借りました。そうです、9~11巻はカヲル君が出て来るのです。
感想:カヲル君絶好調www
まさかここ迄やらかしてくれるとは思いませんでした。アニメ本編でも公式だと思ったけど軽く上を行きますね、漫画版。出合い頭に猫を握り殺すそんな姿に異常に惚れてしまったぜ…!!
こうなると新劇場版でも早くからカヲル君参戦しそうなのでうっかり期待してしまいますよね。まぁこんな展開は恐らく庵野版では無いでしょうが。

漫画版のシンジ君は大分本編と性格が異なり、相当やんちゃと言うか反抗的と言うか、ある意味非常に健全な少年として描かれていますね。カヲル君もかなり人外な点は共通していますが漫画の方が子供っぽくて余り超越的なイメージは無い感じ。
こんな2人だからこそシーンだけ取り出せば何処ぞの少女漫画だ!みたいなちゅうになったんだろうなぁ。(アニメ版シンジじゃあ此処でドン底までカヲルに堕ちそうだし、そもそも庵野カヲルは性的な愛情表現も超越していそう)
アニメより学生らしく微笑ましい二人に乾杯。でもラストはドシリアスな漫画版に愛を!
(とか言いつつカヲル君のみに関してはアニメ版の方が好みだったり)(あの全てを超越した微笑みが好きで好きで堪らないんだ…!)(良い加減黙ろうね)

調べ物が私を呼んでいる為さっくりと。JASR○Cのオオバカヤロぉぉおー!!演奏料高ェんだよ!!(涙)

・目で生徒達に暗示を掛けられる割には、意外とオネストに目力が無い…
藤原君の眼、人外感漂っていて好きだったのになぁ
・崩れた中から華麗に這い出すオブライエンとずっこける十代が非常に良い感じのコンビでした!
・おおお闇のデュエルゾーン(?)だ!!無印では散々見た気がするが懐かしいなーその辺に闇バクラとか闇マリクとか溶けていないかしら←
・「こいつ人間じゃ無い!」
見れば分かるよ準ちゃんwwと思ったが良く考えてみればこんな発言の飛び出す世界感もどうかと思うよ ね!
そんな何でもアリなGXが大好きです(はぁと)
・「現実世界にお前の居場所が無いのなら、お前も俺の中で生き続けろ!」
アニキ、人類補完計画推進中。
いや、アニキなら独りで全人類と補完できちゃうから。タラシ+超融合=人類補完計画でFA?
なんて冷静にツッコんでいますがリアルタイムで画面を見ながら開いた口が塞がらなかったですよ…!ちょ、お前!そんなに超融合しちゃったら結局ユベルが嫉妬するから!!十代の中で3年目と同じ争いするだけだから!!
そして万丈目は十代と補完したいと強く思っているのだと私は信じる☆
・先週から気になって仕方が無かったのですが、ミスターTの鼻であしらう声の発音が非常に某社長と似ていると思うのは私だけでしょうか…。郷田氏ナイスです!
・「その時は俺達も手を貸すぜ」
Σ好青年ーー!?!?
4年目になって万丈目のツン要素が減った気が…いや変わらず可愛いし出て来るだけで幸せだから構わんのだが…!!
まんじょおめぇぇえええ!!!(愛)

サークルの春合宿は3/3~7らしい。
…あ、危ねぇぇえええ…!!GX・Rオンリーは確か8日だった筈。という訳で母上の外出許可が取れれば売り子参戦できますよー!>師匠
来年は遊戯王ジャンル総合イベントも有るし楽しみですねvV

オルガン演奏会の話は軽くスルー致しまして。うんうん。
取り敢えず、立見出現(しかも大量)は予想外すぎたんだよー!!(泣)
結果は聞かないでくれたまへ^^
そんなこんなで今度はバイト先に提出せねばならん冬季講習学習プログラムに苦戦中であります。現在進行形で、我が校舎では私が最も多くレギュラーの生徒を抱えているらしいのですが、これが書いても書いても終わらない。
この計画表は本人の為だけでは無く指導者が保護者に売り込む手段でも有る為、学習目標にしろポイントにしろ読みにくい程にみっちり書かねばならんのです。水曜が期限なのにまだ半分しか終わってないんだぜ!(残る半分はほぼ白紙状態)
こんな時、何故私には同じ姿形をした二心同体が居ないのだろうと切なくなりますね…もう一人のボクー!ボクの代わりに地平線…否プログラムを書いておくれ!良いぜ相棒!(ドン☆)(←裕子裏声A)

CMでシャルロッテと聞く度反応してしまうそんな私は立派な国民。

今日は飛四角の発売日ですね!以前から飛本誌の方に宣伝が載っていた為存在も発売日も知ってはいましたが未だ買っていません。どうしようかなー。
余談ですが四角と言うと、現在作中の回復薬を実際に店頭販売している某アルファベット2文字が略称なゲーム、それを創っている制作会社を思い浮かべてしまうのは私だけではあるまい。
裕子個人としては四角が付く会社よりも、小さな波紋とか、任された天命のある堂とか、キャップとコンピュータの合体形とか、光り栄えとかの方が好きです。惚れ込んでいるゲーム的に。
どうでも良いが回りくど過ぎてさっぱりだなww

11/3。
・両親の結婚記念日
・午後からオルガン発表会
・午後からサークル次年度の選曲会
・夜はサークルの幹部交代コンパ
予定 被りす ぎ。
仕方無いので選曲会は欠席、次期幹部学年故コンパは休めず、と都会←→自宅←→田舎という超ロング反復横跳び決行な有様。母上の機嫌は最悪です。
不安要素盛り沢山だにゃー…色んな人から貰ったプレゼントをお守りに、脳内で十万さんと妄想会話しつつ頑張りますです

すっかり書き忘れていましたがヱヴァを見に行った日に五線譜を買い石畳の緋き悪魔の楽譜完成させていました>姉さん
「こうなりゃ全コーラス楽譜化してやるぜ!」との意気込みは開始5分で潰えました…音譜書くの面倒臭ぇ…
次会った時にでも渡しますので練習しておいてね☆PC頑張れ…!!
いきなり私信です裕子です。

そんな訳で(?)今日は只管音楽話。
11/3に学園祭にてパイプオルガンの発表会が有るのですが、本日はそのリハでした。
メンバーとは今日が初☆顔合わせというgdgdの中、出来上がったプログラムを見r…あれ、あたし ト リ になってる ぜ!
「だってドイツだし、バッハだし、タイトルが格好良いから♪」
そそそんな…!orzorz
現状に絶望しつつリハ開始。やがて自分の曲を弾き、初めて裕子は大変な事に気付く。

私、緊張するとオルガン弾けない…!!

説明しよう!M学院大のオルガンはバッハの生きていた当時の調律法、およそ現代よりも半音低く調律されているのだ!
よって、絶対音感の有る裕子は耳から入ってくる音に逆らい、手の感覚だけで鍵盤を叩いているのだ!その為緊張で指の動きが鈍くなってしまうと、耳で覚えた音と譜面の音がぶつかり妙な鍵盤を叩いてしまうのだ!

まぁ早い話が緊張しなければ良いのです が。
正直Tubaという多少間違えても音楽の破綻しないパートでのうのうと生きて来た裕子が、ソロで緊張しない筈が無いんだぜ…!orzorz
今も精一杯テンションを上げていますが先程まではドン底でした…せめて心理書でリラックス&自己暗示法くらいは調べておこう…

[107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117
«  Back :   HOME   : Next  »
プロフィール
HN:
裕子
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
音楽、読書、落書きetc.
自己紹介:
漫画とアニメと音楽をこよなく愛する一腐女子です。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍者ブログ [PR]