一腐女子による萌え時々ヘタレの日々
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「愚民のみなさん、こんにちはーっ!!」万丈目の為ならガッツリ貢げます別の意味で愚民な裕子です^^
そう言えば初音ミクのA3~E5という表示について。チューニングメーターの表記を鑑みますと、恐らくアルファベットが音、数字がオクターヴを表していると思われ。
基準のドの直ぐ下のラ~1オクターヴちょい上のレって事じゃないかな…>私信
さて、一昨日の感想は何処もかしこも正に嵐の様でしたね。私の拝見した範囲では否定的な意見が圧倒的でした。
成長した十代に関しては、私個人としては余り心配していません。KENN氏ボイスが低くなる以外きっと変化無い気がしますだってGXスタッfげほごほ。ズボンは兎も角アホ毛はいずれ確実に生えてくると確信している私はファン失格ですかそうですか。
十代の内面は今後の展開を見なければ何とも言えない感じ。
結局ヨハン始め他校組は何だったんだという話。
すみません…これに関しては「だってGXだし」の一言で片付け得ると思ってしまっています。勿論どの子も大好きなので脚本に対するやるせなさは後から後から湧いてきているのだが、だからと言ってスタッフを糾弾する気にもならない。
誤解の無い様に言っておきますが、裕子はGXが大好きです。GXの為に水曜はバイト無しなのですから。
今の私は諦念とGXへの愛で構成されているのだと考えて戴ければOK。性格上ストーリーを深読みし考えを纏める事が好きなのですが、秋の夜長を費やしてまで考えた事が全て潰されてしまうのなら、何も考えず唯十万への愛を叫び時に補完していこう、そう思うのです。
そう簡単には上手く行かなくても、仕方無い物は仕方無いし。
だから今後もGXも見続け、素直に万丈目萌えも発散し続けますよ…!!だって大好きなんだもの!!
今更感漂う内容orz
ほんとは昨日書きたかった…
そう言えば初音ミクのA3~E5という表示について。チューニングメーターの表記を鑑みますと、恐らくアルファベットが音、数字がオクターヴを表していると思われ。
基準のドの直ぐ下のラ~1オクターヴちょい上のレって事じゃないかな…>私信
さて、一昨日の感想は何処もかしこも正に嵐の様でしたね。私の拝見した範囲では否定的な意見が圧倒的でした。
成長した十代に関しては、私個人としては余り心配していません。KENN氏ボイスが低くなる以外きっと変化無い気がしますだってGXスタッfげほごほ。ズボンは兎も角アホ毛はいずれ確実に生えてくると確信している私はファン失格ですかそうですか。
十代の内面は今後の展開を見なければ何とも言えない感じ。
結局ヨハン始め他校組は何だったんだという話。
すみません…これに関しては「だってGXだし」の一言で片付け得ると思ってしまっています。勿論どの子も大好きなので脚本に対するやるせなさは後から後から湧いてきているのだが、だからと言ってスタッフを糾弾する気にもならない。
誤解の無い様に言っておきますが、裕子はGXが大好きです。GXの為に水曜はバイト無しなのですから。
今の私は諦念とGXへの愛で構成されているのだと考えて戴ければOK。性格上ストーリーを深読みし考えを纏める事が好きなのですが、秋の夜長を費やしてまで考えた事が全て潰されてしまうのなら、何も考えず唯十万への愛を叫び時に補完していこう、そう思うのです。
そう簡単には上手く行かなくても、仕方無い物は仕方無いし。
だから今後もGXも見続け、素直に万丈目萌えも発散し続けますよ…!!だって大好きなんだもの!!
今更感漂う内容orz
ほんとは昨日書きたかった…
PR
さぁ皆さんご一緒に!
一!十!百!千!
万丈目ぇ、サンダァぁぁああ!!!(絶叫)
・初っ端から聞き覚えの無い曲か流れた…と思うもOPは変化無しでしたね。矢張り来週からかしらと思いつつ最後かもしれないティア・ドロップに聴き入ってました
・泣いてるクロノス先生に胸がきゅんと来ました…
・それに対し「悔やまれてなりません」の一言で済ますってアンタ…ッ!!本気で 校 長 失 格 !!(怒)
・旧ブルー寮…な、懐かしい!また1年目ネタ!
・海老フライが安置されている様に思わず吹きました。
凄くGXらしいぜ!!(愛)
さぁ来た来た、以下は只管サンダー感想だぜ!
・「翔、お前のショックは分かるぜ」
「ライバルを失って一番悲しんでいるのはこの俺なんだぞ」
・デリカシー云々発言の後に明日香が剣山を軽く睨んでいたのが個人的に大いにツボでした。
そっかそっか、もうすっかり十万の仲は公認なんだね!だからサンダーも堂々と惚気話始めちゃったんだね!!(満面の笑み)
・デュエルアカデミアの帝王と自分で言ってしまうサンダーに胸キュンポイント+100000!!(愛)
・回想内容がどう見ても夫自慢にしか見えない件について。
そりゃあ十代とのデュエル回数は最多の4回だもんね!しかも嫁と来れば回想だけで1ヶ月分は潰れるぜ!
・エビフライをもぐもぐしているサンダーはどうしようも無く愛らしいと思います。アニキ見てたら涎垂モノだぜ!!下手したらその場で襲うk(ry
・「アニキに勝てる訳無いざうるす」「うん」
ちょ、剣山も吹雪もさり気に酷いなww
・「二度と帰ってくるな馬鹿野郎ー!!」
「帰ってこい、十代ーー!!!」
ご馳走様でした☆(満面の笑み)
ツンデレと呼ぶにはややギャグ要素が強い気もしますが、精一杯強がってみても結局は素直に感情を吐露してしまう少し頭の弱い万丈目がどうしようも無く大好きです…!
嗚呼、頭良いのにおバカな子って何故こんなにも愛しいのだろうっ!!(熱愛)十代と一緒に夫婦漫才やっていれば良いよ!!何処かズレているそんな二人が、大好きだー!!!
・美味しい再会部は翔が持って行ったがまぁ良しとしよう
・「翔、今日はエビフライの日だったっけ?」
成長した十代の登場、な訳ですが…。様子的には「達観してるけれど根本的な部分は変わらないよ」という超絶ヒーロー気質でしょうか。
元来十代にはやや達観してる部分が有るから、これで良いと言えば良いのかも。
あとは、顔付きが大人びた…かな?イマイチ信用できnげほごほ
・次回予告。おジャマ達が制服着てるー!!ブルーにイエローに…え、女子服!?ww
ユベル2ndの名前が明らかになりましたね。
ユベル―Das abscheulich Ritter、ドイツ語で訳としては「忌まわしい騎士」。恐らく最終形態は「Das extrem traulich Drache (非常に心地の良い龍)」でしょう。
両性具有で愛と苦しみを同一視していたユベルなのでabscheulich―traulichと対になる単語が来るのは分かるが…一つ。RitterもDracheも男性名詞だから、dasという中性名詞の定冠詞が来る筈無いのだが(以前からそれで首を傾げていた)
もしかして、ユベルが中性だからなのかしら。ちょ…スタッフ!!(叫)
まぁ良いか、サンダーだしねッ☆(愛)
一!十!百!千!
万丈目ぇ、サンダァぁぁああ!!!(絶叫)
・初っ端から聞き覚えの無い曲か流れた…と思うもOPは変化無しでしたね。矢張り来週からかしらと思いつつ最後かもしれないティア・ドロップに聴き入ってました
・泣いてるクロノス先生に胸がきゅんと来ました…
・それに対し「悔やまれてなりません」の一言で済ますってアンタ…ッ!!本気で 校 長 失 格 !!(怒)
・旧ブルー寮…な、懐かしい!また1年目ネタ!
・海老フライが安置されている様に思わず吹きました。
凄くGXらしいぜ!!(愛)
さぁ来た来た、以下は只管サンダー感想だぜ!
・「翔、お前のショックは分かるぜ」
「ライバルを失って一番悲しんでいるのはこの俺なんだぞ」
・デリカシー云々発言の後に明日香が剣山を軽く睨んでいたのが個人的に大いにツボでした。
そっかそっか、もうすっかり十万の仲は公認なんだね!だからサンダーも堂々と惚気話始めちゃったんだね!!(満面の笑み)
・デュエルアカデミアの帝王と自分で言ってしまうサンダーに胸キュンポイント+100000!!(愛)
・回想内容がどう見ても夫自慢にしか見えない件について。
そりゃあ十代とのデュエル回数は最多の4回だもんね!しかも嫁と来れば回想だけで1ヶ月分は潰れるぜ!
・エビフライをもぐもぐしているサンダーはどうしようも無く愛らしいと思います。アニキ見てたら涎垂モノだぜ!!下手したらその場で襲うk(ry
・「アニキに勝てる訳無いざうるす」「うん」
ちょ、剣山も吹雪もさり気に酷いなww
・「二度と帰ってくるな馬鹿野郎ー!!」
「帰ってこい、十代ーー!!!」
ご馳走様でした☆(満面の笑み)
ツンデレと呼ぶにはややギャグ要素が強い気もしますが、精一杯強がってみても結局は素直に感情を吐露してしまう少し頭の弱い万丈目がどうしようも無く大好きです…!
嗚呼、頭良いのにおバカな子って何故こんなにも愛しいのだろうっ!!(熱愛)十代と一緒に夫婦漫才やっていれば良いよ!!何処かズレているそんな二人が、大好きだー!!!
・美味しい再会部は翔が持って行ったがまぁ良しとしよう
・「翔、今日はエビフライの日だったっけ?」
成長した十代の登場、な訳ですが…。様子的には「達観してるけれど根本的な部分は変わらないよ」という超絶ヒーロー気質でしょうか。
元来十代にはやや達観してる部分が有るから、これで良いと言えば良いのかも。
あとは、顔付きが大人びた…かな?イマイチ信用できnげほごほ
・次回予告。おジャマ達が制服着てるー!!ブルーにイエローに…え、女子服!?ww
ユベル2ndの名前が明らかになりましたね。
ユベル―Das abscheulich Ritter、ドイツ語で訳としては「忌まわしい騎士」。恐らく最終形態は「Das extrem traulich Drache (非常に心地の良い龍)」でしょう。
両性具有で愛と苦しみを同一視していたユベルなのでabscheulich―traulichと対になる単語が来るのは分かるが…一つ。RitterもDracheも男性名詞だから、dasという中性名詞の定冠詞が来る筈無いのだが(以前からそれで首を傾げていた)
もしかして、ユベルが中性だからなのかしら。ちょ…スタッフ!!(叫)
まぁ良いか、サンダーだしねッ☆(愛)
我らがチャイコフスキー(白鳥の湖や胡桃割り人形で有名な作曲家)は祖国ロシアにて、同性愛者である事がバレてしまい服毒自殺の刑にて亡くなったそうです。
十代や万丈目はロシア生まれじゃなくて良かったね…!!(貴様他に言う事は無いのか)(無いね!←爽やかな笑み)
口を開けば鞄が重いと不平不満しか出て来ないと思われるのでプレイリスト紹介の続きでも。
と言うもあと1つしか無いのですがww
『Leb wohl』
アンインストール
美しきもの
proof
あんなに一緒だったのに
君は僕に似てる
果て無きモノローグ
海の魔女
鎮魂頌
11文字の伝言
Separation
タイトル訳「さようなら」(先生曰く生き別れシーンなどで使われる類の別れの挨拶らしい)
シュプレヒコールがテンションの上がるリストだったのでテンションを落ち着かせるリストも1つ作ろうかな!と思い作成した物。
当初のコンセプトは静かで美しい曲だったのですが、集めるうちに崖っ縁ラバー魂が目覚めて上記の様なタイトルになったとか。非常に個人的な解釈により、儚い微笑を浮かべながら一寸先も見えぬ暗闇へと歩み出す人――そんな彼らを見送る他為す術の無かった、残されてしまった人――の2通りの曲を交互に並べてみました。
こんな事を笑顔で語るから弟に「つまり姉貴は暗い曲が好きなんだろ!」扱いされるんだぜ。ちっがーう!!←余り説得力は無い
そんな我が弟君は着々とニコ動の住人と化しています。何時の間にやら動画から音源抽出まで行ってまして、おねーさんとしては日々涙を流すばかりです。
「うちの弟、最近らき☆すたに嵌まってるんだ…」と友人に言う度哀れむ様な視線を買ってしまう姉上の気持ちも察してくれー!!と嘆きつつもちゃっかりふぃぎゅ@メイト(高音質)の音源抽出を頼む裕子を笑えば良いと思うよ。
十代や万丈目はロシア生まれじゃなくて良かったね…!!(貴様他に言う事は無いのか)(無いね!←爽やかな笑み)
口を開けば鞄が重いと不平不満しか出て来ないと思われるのでプレイリスト紹介の続きでも。
と言うもあと1つしか無いのですがww
『Leb wohl』
アンインストール
美しきもの
proof
あんなに一緒だったのに
君は僕に似てる
果て無きモノローグ
海の魔女
鎮魂頌
11文字の伝言
Separation
タイトル訳「さようなら」(先生曰く生き別れシーンなどで使われる類の別れの挨拶らしい)
シュプレヒコールがテンションの上がるリストだったのでテンションを落ち着かせるリストも1つ作ろうかな!と思い作成した物。
当初のコンセプトは静かで美しい曲だったのですが、集めるうちに崖っ縁ラバー魂が目覚めて上記の様なタイトルになったとか。非常に個人的な解釈により、儚い微笑を浮かべながら一寸先も見えぬ暗闇へと歩み出す人――そんな彼らを見送る他為す術の無かった、残されてしまった人――の2通りの曲を交互に並べてみました。
こんな事を笑顔で語るから弟に「つまり姉貴は暗い曲が好きなんだろ!」扱いされるんだぜ。ちっがーう!!←余り説得力は無い
そんな我が弟君は着々とニコ動の住人と化しています。何時の間にやら動画から音源抽出まで行ってまして、おねーさんとしては日々涙を流すばかりです。
「うちの弟、最近らき☆すたに嵌まってるんだ…」と友人に言う度哀れむ様な視線を買ってしまう姉上の気持ちも察してくれー!!と嘆きつつもちゃっかりふぃぎゅ@メイト(高音質)の音源抽出を頼む裕子を笑えば良いと思うよ。
まだ続いていたりします…が、こちらは結構真面目。
イベント後はオケ屋にて初っ端からふぃぎゅ@を歌わせられるやらカプセルと格闘するやらハモリに失敗するやら(楽譜頑張るぜ…!>姉さん)只管に騒ぎ、その後駅へ向かう途中に入った楽器屋でポケットトランペットの可愛らしさにときめき、
ポケットEuphやTuba欲しいねーと馬鹿丸出しな会話(※使っている管の長さは変わらないので重さは変化無し→ポケットちぎれる ぜ!!)をしている間に電車を逃し、と相変わらずラブラブでどたばたな時間を過ごしつつ四ツ谷で別れた裕子は六本木一丁目へ直行。
結局遅れる事も無く目的地であるサントリーホールへ着けた裕子は祖母と合流していざ演奏会にてオレのターン!(意味不明)
聴いて来たのはピアノとヴァイオリンとチェロのソロ・デュオ・トリオな演奏会。も、ホントチェロ最高…!!(愛)
弦に関してはほとほと不明瞭で未だチェロのソロをきちんと聞いた事の無かった裕子は昨日の演奏に大感激でした。チェロってあんな深い音が出るんですね…!!良い音と言うのは弦が弓によって擦られ振動している空気が伝わってくるものだと初めて知りました。しかも今日調べてみたらVcの彼は私より1つ年上だとか…ひぃ~っ!!ふぁ、ファンになりそう…!!
他にもスタインウェイ(1台1億くらいする高級ピアノ)やサントリーホールの響きの素晴らしさも語りたくて仕方無いのですが、省略に省略を重ね、ショパンの子犬のワルツや幻想即興曲を猛スピードで弾いても一音一音きらびやかに響いていたと書くのみに留めておこう(何様)
長くなりましたが、兎に角、イベント盛り沢山の素晴らしい一日だったのです!!土曜日には地元の祭りの籤引きで2等(智恵の輪ですが…)が当たった上にとある御方からお祝いメールも戴いてしまったし、本当素敵な週末でしたーッ!!
そんな裕子は本日バッチリ大学の講義が有りましたとさ^^
ちくしょーM学院の馬鹿ー!!(泣)
写真は前の記事に書いたピンバッジのアップと取り忘れていた戦利品の純銀製チャーム。
イベント後はオケ屋にて初っ端からふぃぎゅ@を歌わせられるやらカプセルと格闘するやらハモリに失敗するやら(楽譜頑張るぜ…!>姉さん)只管に騒ぎ、その後駅へ向かう途中に入った楽器屋でポケットトランペットの可愛らしさにときめき、
ポケットEuphやTuba欲しいねーと馬鹿丸出しな会話(※使っている管の長さは変わらないので重さは変化無し→ポケットちぎれる ぜ!!)をしている間に電車を逃し、と相変わらずラブラブでどたばたな時間を過ごしつつ四ツ谷で別れた裕子は六本木一丁目へ直行。
結局遅れる事も無く目的地であるサントリーホールへ着けた裕子は祖母と合流していざ演奏会にてオレのターン!(意味不明)
聴いて来たのはピアノとヴァイオリンとチェロのソロ・デュオ・トリオな演奏会。も、ホントチェロ最高…!!(愛)
弦に関してはほとほと不明瞭で未だチェロのソロをきちんと聞いた事の無かった裕子は昨日の演奏に大感激でした。チェロってあんな深い音が出るんですね…!!良い音と言うのは弦が弓によって擦られ振動している空気が伝わってくるものだと初めて知りました。しかも今日調べてみたらVcの彼は私より1つ年上だとか…ひぃ~っ!!ふぁ、ファンになりそう…!!
他にもスタインウェイ(1台1億くらいする高級ピアノ)やサントリーホールの響きの素晴らしさも語りたくて仕方無いのですが、省略に省略を重ね、ショパンの子犬のワルツや幻想即興曲を猛スピードで弾いても一音一音きらびやかに響いていたと書くのみに留めておこう(何様)
長くなりましたが、兎に角、イベント盛り沢山の素晴らしい一日だったのです!!土曜日には地元の祭りの籤引きで2等(智恵の輪ですが…)が当たった上にとある御方からお祝いメールも戴いてしまったし、本当素敵な週末でしたーッ!!
そんな裕子は本日バッチリ大学の講義が有りましたとさ^^
ちくしょーM学院の馬鹿ー!!(泣)
写真は前の記事に書いたピンバッジのアップと取り忘れていた戦利品の純銀製チャーム。
カオス?褒め言葉だぜ☆>師匠
日は雉子姉さんと一緒にW遊戯イベントへ行って参りました。なんかもージャンル外なのに、オレって阿呆だよね!(爽やかな笑み)(写真参照)
イベントでは、姉さんが幸せの重み(=戦利品)にヒィヒィ言いながらも花を飛ばしている姿を生暖かい笑みを浮かべつつ眺める(←仕返し)予定だったのですが、予想外にも嬉しい事が重なってワクテカした一日でした。
まず一つ、記念ガシャポンのピンバッチ(写真中央部)可愛すぎ!!調子に乗って4つも取ってしまった…。
幸いダブりは無かったのですが、至上の笑みを浮かべている姉さんへ王様をプレゼント、後程変わりに城之内君貰っちゃいました。もーコイツら本当可愛い。
可愛いのだが、表遊戯の入ったカプセルが全く開かなかった…!カラオケにて誌↓の写真を撮る為に開封する際、二人掛かりで奮闘するも開かず、終いにはステンレス製の定規を隙間に差し込みメキメキと音を立てながらこじ開けました。カプセル原型留めてなかったぜ…恐るべし相棒。
まぁガシャポン1番のネタは御伽がウルトラレアですがねww一発で引き当てた自分、そんな所に運を使うべきでは無いと思うぜ!
しかし個人的に何より嬉しかったのが、海城時代からの憧れである某御方とお話出来た事…!
10時ジャストに並び始めた時、近くを通ったスタッフさんに見覚えg…あッ神だ!!と悶絶する私を、姉上は呆れを通り越して感心してました。
パンフレット巻末を見て間違い無いと確信した裕子、12時半過ぎ頃黙々と仕事なさっている神にダイレクトアタック!
「あの、海城の○○さんですよねッ!?」
常にROM、本を買う際のファンコール以外何のアクションも無かったチキンの癖にこの図々しさ。当然の如く相当驚いておられた…
しかし大変優しい方で、舞い上がっている若輩者めに明るく話し掛けて下さいました。結構長々と話したなぁ…迷惑だったろうに、何て素敵な御方なんだ…ッ!!海城からは離れてしまったけれど、某御方だけはこれからも追い掛け続けようと誓った19の夜でした。
長いので続きは次の記事に…
日は雉子姉さんと一緒にW遊戯イベントへ行って参りました。なんかもージャンル外なのに、オレって阿呆だよね!(爽やかな笑み)(写真参照)
イベントでは、姉さんが幸せの重み(=戦利品)にヒィヒィ言いながらも花を飛ばしている姿を生暖かい笑みを浮かべつつ眺める(←仕返し)予定だったのですが、予想外にも嬉しい事が重なってワクテカした一日でした。
まず一つ、記念ガシャポンのピンバッチ(写真中央部)可愛すぎ!!調子に乗って4つも取ってしまった…。
幸いダブりは無かったのですが、至上の笑みを浮かべている姉さんへ王様をプレゼント、後程変わりに城之内君貰っちゃいました。もーコイツら本当可愛い。
可愛いのだが、表遊戯の入ったカプセルが全く開かなかった…!カラオケにて誌↓の写真を撮る為に開封する際、二人掛かりで奮闘するも開かず、終いにはステンレス製の定規を隙間に差し込みメキメキと音を立てながらこじ開けました。カプセル原型留めてなかったぜ…恐るべし相棒。
まぁガシャポン1番のネタは御伽がウルトラレアですがねww一発で引き当てた自分、そんな所に運を使うべきでは無いと思うぜ!
しかし個人的に何より嬉しかったのが、海城時代からの憧れである某御方とお話出来た事…!
10時ジャストに並び始めた時、近くを通ったスタッフさんに見覚えg…あッ神だ!!と悶絶する私を、姉上は呆れを通り越して感心してました。
パンフレット巻末を見て間違い無いと確信した裕子、12時半過ぎ頃黙々と仕事なさっている神にダイレクトアタック!
「あの、海城の○○さんですよねッ!?」
常にROM、本を買う際のファンコール以外何のアクションも無かったチキンの癖にこの図々しさ。当然の如く相当驚いておられた…
しかし大変優しい方で、舞い上がっている若輩者めに明るく話し掛けて下さいました。結構長々と話したなぁ…迷惑だったろうに、何て素敵な御方なんだ…ッ!!海城からは離れてしまったけれど、某御方だけはこれからも追い掛け続けようと誓った19の夜でした。
長いので続きは次の記事に…
本日から新ガソダムが始まりましたね。(言うに事欠いてそれかお前)
高河女史のイラストは大好きなのですが、今作は前作を越える4集団間の争いの様でキャラと所属集団を覚えられる自信が全く有りません☆(爽やかな笑顔)
初っ端からドシリアスの予感で暗い設定大好きな裕子としては非常に楽しみに思います。毎週欠かさず見れると良いなぁ。
本日は弟の学校にて体育祭が有りまして裕子も応援に借り出されておりました。
我が家は押しなべて運動音痴な為弟自体は士気も出番も少なく応援し甲斐が無かったのですが、塾の教え子が1人同じ中学に居たので、主にその子の応援をしてました。矢張りリレーの選手は応援しているこっちも楽しくなってくる。
暑くも無く天気も崩れずと天候に恵まれた、非常に体育祭日和な一日で本当に良かったです。明日もこんな天気だと良いなぁ。
以下お返事。遅くなってごめんなさい…!
高河女史のイラストは大好きなのですが、今作は前作を越える4集団間の争いの様でキャラと所属集団を覚えられる自信が全く有りません☆(爽やかな笑顔)
初っ端からドシリアスの予感で暗い設定大好きな裕子としては非常に楽しみに思います。毎週欠かさず見れると良いなぁ。
本日は弟の学校にて体育祭が有りまして裕子も応援に借り出されておりました。
我が家は押しなべて運動音痴な為弟自体は士気も出番も少なく応援し甲斐が無かったのですが、塾の教え子が1人同じ中学に居たので、主にその子の応援をしてました。矢張りリレーの選手は応援しているこっちも楽しくなってくる。
暑くも無く天気も崩れずと天候に恵まれた、非常に体育祭日和な一日で本当に良かったです。明日もこんな天気だと良いなぁ。
以下お返事。遅くなってごめんなさい…!
特筆する様な事も無かったので現在マイi-p○dで稼動しているプレイリストの紹介でも。
『Lieb und Hass』
禁じられた遊び
薔薇獄乙女
跪いて足をお嘗め
聖少女領域
Ark
Baroque
Yield
Sacrifice
StarDust
薔薇架刑
タイトル訳「愛憎」又の名を「SHとアリプロに捧げるリスト」
ABYSSメドレーを手間無く連続再生したいという意図により作られた物。アリプロsideは若干愛憎とは言い辛い曲もあるが、まぁ雰囲気って事で。
聖少女が変な場所に居るのは禁じられた遊びと薔薇獄を連続で聞きたいが故。
…本当はオペラ座も入れたいのだが音量調節が面倒なので挫折…
『Sprechchor』
跪いて足をお嘗め
Shangri-La
巫女みこ☆ガッチャ
零音の世界
PRIDE
亡國覚醒カタルシス
gravitation
ティア・ドロップ
緋色の風車
INVOKE
タイトル訳「シュプレヒコール」(訳じゃねェ)(スローガンを皆で叫ぶ事…多分)
夏合宿を乗り切る為に作った、テンションを上げる曲ばかり集めたリスト。
整えてみたところ丁度各ジャンル2曲ずつになりました。朝からハイで行きたい時に聞いてます
ここらでお家が見えてきたので続きはまた何時か!(えー)
『Lieb und Hass』
禁じられた遊び
薔薇獄乙女
跪いて足をお嘗め
聖少女領域
Ark
Baroque
Yield
Sacrifice
StarDust
薔薇架刑
タイトル訳「愛憎」又の名を「SHとアリプロに捧げるリスト」
ABYSSメドレーを手間無く連続再生したいという意図により作られた物。アリプロsideは若干愛憎とは言い辛い曲もあるが、まぁ雰囲気って事で。
聖少女が変な場所に居るのは禁じられた遊びと薔薇獄を連続で聞きたいが故。
…本当はオペラ座も入れたいのだが音量調節が面倒なので挫折…
『Sprechchor』
跪いて足をお嘗め
Shangri-La
巫女みこ☆ガッチャ
零音の世界
PRIDE
亡國覚醒カタルシス
gravitation
ティア・ドロップ
緋色の風車
INVOKE
タイトル訳「シュプレヒコール」(訳じゃねェ)(スローガンを皆で叫ぶ事…多分)
夏合宿を乗り切る為に作った、テンションを上げる曲ばかり集めたリスト。
整えてみたところ丁度各ジャンル2曲ずつになりました。朝からハイで行きたい時に聞いてます
ここらでお家が見えてきたので続きはまた何時か!(えー)