忍者ブログ
一腐女子による萌え時々ヘタレの日々
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


少しは生活感の有る雑記を書こう的な何か。

昨日ようやっと今月号のVジャンを読んだのですが(毎月、読んでますよ…!いつも遅くて感想書くタイミングを失うだけで!;)、
もう万丈目の愛らしさとかまさかのワンターンキル(と呼ぶのか?)とかカイザー…ッ!!とか留学生&プロ組どうなったのとか諸々はこの際置いておくとして、
bsr漫画化と三國マルチ特集とい/ぬまゆのカオス具合に吹きました。(一文長ェ)
bsr漫画は、どうせなら瀬戸内特集をすれば良い、寧ろXスタッフの元就信者具合を崇めれば良いよ!マルチは早くサイヤ人化曹丕を載せてくれ。
そして今猛烈にクロノやりたい…!い.ぬまゆは石塚女史の愛が一目瞭然で素晴らしいです。

結論→V丈目のクールビューティーさは正義。(それっておかしくないかな?)
3体のドラゴンが一堂に会するシーンに思わず叫びかけました!あああもう格好良いなぁ…!!これでアニメの準とはまた異なる純粋さなのだからたまらんです。
例えるならば、サンダーは徹底的に構って触って弄り倒したい愛なのに対し、V丈目は人形よろしく飾って2m程離れた場所から眺めていたい愛しさ。
何を口走っているか良く分からなくなってきたので寝る。いやE・I・GO☆訳さなきゃ…orz

写真は先日の旅行で掛け替えの無い役割を担った携帯用スピーカー。
全長20cm弱、イヤホンプラグで音楽再生機器(種類問わず)に接続。小さいとは言え侮るなかれ、かなりの馬力で殆ど音割れもしない兵(ツワモノ)です。
音楽好きには欠かせない、超お勧め。



PR

一度雨に戻ったのに…この野郎ww
うんまぁ関東人の裕子は雪好きだけどさ!でも外に出る気がしなくなるよ…帰りたくないーバイト行きたくないー

展開してますねー。大詰めな雰囲気漂ってますが、はてさて。
では感想!

・「俺とデュエルしろーー!!!」
笑っちゃいけないのは分かっているが…何て言うか、こう…!!台詞がね!真剣だからこそね!
・「私の…愛しいジャック…」
Σ゜゜( д )い、いつの間にそんな台詞が…
闇化すると多方面に激情する様です
・「みんな、貴様達のせいでは無い!」
いや、子供達を黙らsげふん、慰めるにしても、その台詞は無いだろ…!
何だかんだと、ジャックは良い子だよね。でも甘いだけじゃ駄目だよー、中途半端な罰は学習効果を半減させるだけさ!
・遊星即答。自分もそう信じたいからとは言え、はったりをきっぱり断言できる辺り、見直した。
君は矢張り攻め要員だよ…!
・制御装置の封印はカードなんですね。何でまた、そんな火にも水にも弱い媒体を…!
似た者親子なんですね、分かります^^^^
・世に放っちゃ駄目だよゴドウィン!緑社長みたいにカード破く人がいたらどうするんだ!(切実)
・「明朝、一番に出発する!」に惚れた
・「互いの健闘を祈る!」にも超惚れた
・「全く…だから大人はダメなんだ」に全私が萌えたッ
・「おーい、龍可ちゃーん!」と探す牛尾に全私が悶えたッ!
牛尾可愛いよ牛尾
・Σ龍亞たーんッッ!!気持ちは分かるけど、違うよ!何か来週の龍可も大分違う事してるよ…!
何と言う遊戯王。

やち様からお茶目で戴いてしまいました…!有り難うございます♪
以前も戴いたので、項目のみ回答する方向で。参ります!


送り主バトン


◆◇◆◇ルーr(略←)(だって文字取るんだもの…!)


◇あなたの名前は?
→裕子と申します

◆送り主の名前は?
→やち様です!

◇送り主との関係は?
→いちストーカーと心の広い管理人様。
又の名を、そ、相互様…!(照)

◆送り主はあなたより年下?年上?
→ぞ、存じません…。
学生さん、しかも高校生かなと勝手に思っとります(違ったらごめんなさいorz)

◇送り主とメールしたことはある?
→な、無いです…(チキン)

◆送り主と電話したことある?
→な、無い、です……(チキンスクエア)

◆送り主のことを何て呼んでる?
→ごく普通に、やち様

◇送り主はあなたのことを何て呼んでる?
→裕子様…ですね。いやいや私めに様なんてっ!さん付けでも呼び捨てでも…!

◆送り主とあなたが似ているとこはある?
→十万に愛を注いでいる点
趣味って素晴らしい

◇送り主に今言いたいことは?
→バトンを回して下さり有り難うございます!
挨拶に伺えないチキンで申し訳ございませ…orz

◆送り主の嫌いなところは?
→無いですよそりゃあもう!

◇送り主の好きなとこは?
→書かれる作品もキャラへの愛情も愛し具合も好きに決まってます!じゃなきゃ惚れない!

◆送り主から連想されるものを3つ挙げてください。
→・十万
・一途を突き詰める十代
・がんも

◇それはどうして?
→・いや言わずもがなでしょう!寧ろ短絡的過ぎて申し訳…(がくがく)
・一途な余り人とは違った行動を取る十代がとても印象的なんです!!
私は専攻柄、逆にキャラを突き放してしまうので中々書けない…
・日記読んでいてその一言が酷く記憶に残りました何と言う^^^^

◆以下の項目に当てはまる人をd(略)

何となくバトン庫へのリンクは残してみる。

アスキー様宅のバトンに回答したかったのですが、結構時間が掛かりそうなので別の拾い物から。


どっちが王道バトン


a)学ラン
b)ブレザー
→ふおぉぉおお…!!(悩)
こ、ここはちゅうがっくせい十代をリスペクトして学ランで!!

a)野球ユニフォーム
b)バスケユニフォーム
c)サッカーユニフォーム
→サッカー!!スポーツ少年の膝小僧はたまらんz(ry
ハイソなのもポイント高いです☆

a)白衣に眼鏡
b)スーツにネクタイ
→白衣はリアルで見慣れているので、敢えてのスーツ&ネクタイ。
王道?知らね!←

a)和服に刀
b)ジーンズにYシャツ
→和服、良いよ!大和男子ならではの色気ですよねっ!!
女子の袴も超捨て難いです

a)先輩
b)後輩
→かけざんするなら同い年が一番好み。
下剋上は、意外と好まないです…

a)ショタ
b)年上
→ショタ!!!(即答^^^^)
ちみっこ超萌えー(*´∀`*)

a)黒髪長髪
b)銀髪天パ
c)茶髪ストレート
→前2択は最早某エクソシストと某甘党しか浮かんで来ないのですが…^^^^
黒髪良いよー!黒髪紅眼は俺のジャスティス

a)ツンデレ
b)ヘタレ
→ツンデレでしょう!じょめ!!(愛)

a)鬼畜
b)変態
→微鬼畜微変態が理想…!
敢えて選ぶなら鬼畜

a)俺様
b)弟
→若干なりとも俺様入ってる美人受け子は最強さ☆

a)スポーツマン
b)インテリ
→十代はスポーツ、万丈目はインテリ。(答えになってない)
かけざんすると良いよねという話

a)命令
b)敬語
→敬語鬼畜攻めは強いよね、矢張り。

a)ナース
b)メイド
→メイドさん!メイドさん!!
フリr…げふぅ!(殴)

a)執事
b)警察官
→敢えてミニスカポリスを推します。
王道?知らね!←

a)英語教師
b)数学教師
→数学教師。でも十代ならオーラルの英語教師^^

a)猫耳
b)犬耳
c)うさ耳
→ぬこー(愛)
でも十代は犬耳。ヨハンはうさ耳。譲れない

a)皇帝
b)将軍
→…こうて、い?良く分からん

a)ナナリー
b)リナリー
→リナリー大好き!強いし可愛いしっ!
明日香と並んで憧れる女子の一人です

a)一護
b)リューク
c)キッド
→キッドってソウル○ーター?死神繋がり的な…
だとしたら作品的に一護

a)妹子
b)曾良くん
→ごめ、日和分かんない…

a)月
b)刹那
→せっちゃん!!
最近、当初の遊星と刹那は同じ路線のキャラクターだったのでは、と気付きました

a)修羅
b)曇天
→シルバーソウルの曲だよね確か。
曇天…かな…

a)C
b)D
→ひろCで宜しく!ラジオ1回も聞いた事無いけど!←

a)ビバード
b)定春
→び…?w
ヒバードを指すならそっちで。可愛いよね


以上
後半は分かる人だけ分かってくれればいいです(笑)


所々に推察が混じっているが。一応お持ち帰りはこちらです。
このバトンで最も答えてみたかった質問は、DとCだったり(笑)

という訳で無事に帰宅しました。まぁ或る意味では越県すらしていないのですが…
取り敢えずおだきう線は神。

主として強羅に滞在していたのですが、公園内の薔薇ソフトが超美味しかったです。乗っているのはドライフラワー。
裕子は今回で3度目の公園来訪。此処は飽きませんね!また来たい!
時期によっては薔薇園も圧巻なので、強羅へ行かれた方には是非訪れて戴きたい場所です。

今回学んだのは、素泊まり持ち込み可の宿に友人と泊まる場合、お昼にがっつり食べて(ex.とんかつ定食)(旨&幸)、夜はコンビニお握りで軽く済ませる事だったり…




皆様、バトン有り難うございます!本当に…!
幸せを感じる瞬間です。人間って素晴らしい

そんな裕子は只今から一泊二日で箱根へGOして参ります。
温泉ネタはエロ有りも無しの色気ギャグも美味しい(何口走ってるんですか)

…県内旅行orz

[57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67
«  Back :   HOME   : Next  »
プロフィール
HN:
裕子
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
音楽、読書、落書きetc.
自己紹介:
漫画とアニメと音楽をこよなく愛する一腐女子です。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍者ブログ [PR]