一腐女子による萌え時々ヘタレの日々
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おま、どんだけ止めてんだよ…とボディブロー食らう事必至の遅さでございます…orzorz
ええと、中光 圭様から戴きました!有り難うございます♪
物書きバトン
■サイト名とHNを教えて下さい
→+best wishes+、裕子です。
何で+なんて付けたんだと後悔する事が多い
■↑の意味や由来は?
→何となく。(ちょ、^^^^
HNの方は、極力他の人と被りたく無かった故
■自分の書く小説は一言で言うなら「○○系」?
→萌えない系。…ほのぼの系?
■小説書きになってどれくらい?
→小説書きと名乗れる程の文は書けないですよorz
■小説を書きはじめたきっかけは?
→…何だろう…覚えていませんが、オリジだったので勢いだった事は確か
■一作だいたい何文字ぐらい?
→半角5000字~7000字くらいかしら?
全体的に短め
■執筆は携帯?パソコン?
→基本はルーズリーフです。一通り紙で仕上げてから、推敲・加筆修正も兼ねて携帯で打ち込み。
■シリアス・甘々・ギャグ・エロなど、得意なジャンルは?
→ほのぼの&シリアス!個人的には文体を一切崩さないでギャグを書けるようになりたい
■逆に苦手なのは?
→甘々って何?あぁ苺パフェ食べてる準か!←
エロとかまじぐへぇですほんとわたしがかくともえない
■書いていて一番楽しい作業は?
→プロットの様な殴り書きを作っている時でしょうか。
■一番苦しい作業は?
→ミューズを降臨させる事。
流れを体に叩き込む為に、既に出来た部分を全て紙に書き直したりしますが…書けない時はどれだけ粘っても書けないのです…
■タイトルはどうやってつける?
→閃きor自分的キーワードを捏ねくり回す。
酷さはご覧の通りです…
■一番書きやすいCPは?
→十万ですかね。いや、十+万ですね恋愛要素なんて皆無に等しい…orz
あと意外に覇十はすんなりと入る
■一番書きにくいCPは?
→他ジャンルですが、司馬丕はいつも書けません。頭脳明晰な人は苦手なんですよ、何たって裕子あたまわるいから!orz
■どのCPを書くのが一番好き?
→十万。でも十万はあまりシリアスに持ち込めないので「こいつらこんな夫婦漫才してそうだよな(にやにや)」要員。
シリアスへ突入したい時はいっそ別ジャンルへ行きます
■人物の書き分けはどうしてる?
→書き分けなんて、出来る筈が無いorzorz
■短編派?長編派?
→長編は書けないですね、計画性が無いので。
■パロディは好きですか?
→大好きです!(爽やかな笑顔)
今有る唯一の長編構想が某漫画パロだとかそんな^^^^
唯、私の場合は「この世界だったら万丈目はこんな生い立ちでこう行動しそうだよな」と妄想するのが一番楽しいので、どちらかと言うと世界観を借りたパラレルなのかな。
人様の作品を読む分には、どちらも同じくらい好きです
■プロットは立てますか?
→およその構想を矢印で繋ぐだけですが。無計画故に、立てないと寧ろ尻切れとんぼになる…。
しかも自分にしか通じない仕様(笑)
■地の文と台詞の割合はどのくらい?
→あまり気にした事が無いなぁ…。直感。
■小説を書く上でのこだわりは?
→自分が書きたいと思った事を大切にしています。書きたくない物なんて書ける筈が無いじゃないか!
■書いていてついつい趣味が入ってしまうことはありますか?
→そもそもシチュ妄想がもう趣味ですよね!「こういう状況なら万丈目はきっと顔を真っ赤にしてあああ可愛いいい!(萌)」みたいな
■どんな時にネタが浮かんで来ますか?
→ごろごろしながら悶々としている時。稀にそのまま寝ている…(駄目人間)
■感想を貰えると嬉しい?
→リアルににやにやいごいごうはぁー!!となります(抽象的)
感想下さった方に感謝の土下座をして回りたい気分
■今まで貰った感想で嬉しかった・印象に残っている感想は?
→繰り返しになりますが、一言でも戴けると本当に嬉しいです。どんな言葉もきちんと読ませて戴いております。
特に印象深いのは…師匠の、凄く私らしい本だったというコメントかしら。あれは私なりに自分の価値観と向き合いながら書いたので、私を感じて戴けた事はとても嬉しかったです!
■自分の小説の中でお気に入りの話はありますか?
→こればかりで本当に恐縮ですが、矢張り姫椿です。上述の通り。
後は、決闘の日々とかアニキ観察日記とか日常茶飯事とか、翔辛みのほのぼの系は自分でも気に入っています
■あなたが小説を書く理由は?
→そんなの、私が書きたいからに決まっているじゃないか。別に仕事で書いている訳じゃあ無いからね
ありがとうございました。あなたも小説書きの人に回してみましょう!
→皆さんお忙しい様ですし、今回はフリーで。
師匠、回して下さり本当に有り難うございましたー!
ええと、中光 圭様から戴きました!有り難うございます♪
物書きバトン
■サイト名とHNを教えて下さい
→+best wishes+、裕子です。
何で+なんて付けたんだと後悔する事が多い
■↑の意味や由来は?
→何となく。(ちょ、^^^^
HNの方は、極力他の人と被りたく無かった故
■自分の書く小説は一言で言うなら「○○系」?
→萌えない系。…ほのぼの系?
■小説書きになってどれくらい?
→小説書きと名乗れる程の文は書けないですよorz
■小説を書きはじめたきっかけは?
→…何だろう…覚えていませんが、オリジだったので勢いだった事は確か
■一作だいたい何文字ぐらい?
→半角5000字~7000字くらいかしら?
全体的に短め
■執筆は携帯?パソコン?
→基本はルーズリーフです。一通り紙で仕上げてから、推敲・加筆修正も兼ねて携帯で打ち込み。
■シリアス・甘々・ギャグ・エロなど、得意なジャンルは?
→ほのぼの&シリアス!個人的には文体を一切崩さないでギャグを書けるようになりたい
■逆に苦手なのは?
→甘々って何?あぁ苺パフェ食べてる準か!←
エロとかまじぐへぇですほんとわたしがかくともえない
■書いていて一番楽しい作業は?
→プロットの様な殴り書きを作っている時でしょうか。
■一番苦しい作業は?
→ミューズを降臨させる事。
流れを体に叩き込む為に、既に出来た部分を全て紙に書き直したりしますが…書けない時はどれだけ粘っても書けないのです…
■タイトルはどうやってつける?
→閃きor自分的キーワードを捏ねくり回す。
酷さはご覧の通りです…
■一番書きやすいCPは?
→十万ですかね。いや、十+万ですね恋愛要素なんて皆無に等しい…orz
あと意外に覇十はすんなりと入る
■一番書きにくいCPは?
→他ジャンルですが、司馬丕はいつも書けません。頭脳明晰な人は苦手なんですよ、何たって裕子あたまわるいから!orz
■どのCPを書くのが一番好き?
→十万。でも十万はあまりシリアスに持ち込めないので「こいつらこんな夫婦漫才してそうだよな(にやにや)」要員。
シリアスへ突入したい時はいっそ別ジャンルへ行きます
■人物の書き分けはどうしてる?
→書き分けなんて、出来る筈が無いorzorz
■短編派?長編派?
→長編は書けないですね、計画性が無いので。
■パロディは好きですか?
→大好きです!(爽やかな笑顔)
今有る唯一の長編構想が某漫画パロだとかそんな^^^^
唯、私の場合は「この世界だったら万丈目はこんな生い立ちでこう行動しそうだよな」と妄想するのが一番楽しいので、どちらかと言うと世界観を借りたパラレルなのかな。
人様の作品を読む分には、どちらも同じくらい好きです
■プロットは立てますか?
→およその構想を矢印で繋ぐだけですが。無計画故に、立てないと寧ろ尻切れとんぼになる…。
しかも自分にしか通じない仕様(笑)
■地の文と台詞の割合はどのくらい?
→あまり気にした事が無いなぁ…。直感。
■小説を書く上でのこだわりは?
→自分が書きたいと思った事を大切にしています。書きたくない物なんて書ける筈が無いじゃないか!
■書いていてついつい趣味が入ってしまうことはありますか?
→そもそもシチュ妄想がもう趣味ですよね!「こういう状況なら万丈目はきっと顔を真っ赤にしてあああ可愛いいい!(萌)」みたいな
■どんな時にネタが浮かんで来ますか?
→ごろごろしながら悶々としている時。稀にそのまま寝ている…(駄目人間)
■感想を貰えると嬉しい?
→リアルににやにやいごいごうはぁー!!となります(抽象的)
感想下さった方に感謝の土下座をして回りたい気分
■今まで貰った感想で嬉しかった・印象に残っている感想は?
→繰り返しになりますが、一言でも戴けると本当に嬉しいです。どんな言葉もきちんと読ませて戴いております。
特に印象深いのは…師匠の、凄く私らしい本だったというコメントかしら。あれは私なりに自分の価値観と向き合いながら書いたので、私を感じて戴けた事はとても嬉しかったです!
■自分の小説の中でお気に入りの話はありますか?
→こればかりで本当に恐縮ですが、矢張り姫椿です。上述の通り。
後は、決闘の日々とかアニキ観察日記とか日常茶飯事とか、翔辛みのほのぼの系は自分でも気に入っています
■あなたが小説を書く理由は?
→そんなの、私が書きたいからに決まっているじゃないか。別に仕事で書いている訳じゃあ無いからね
ありがとうございました。あなたも小説書きの人に回してみましょう!
→皆さんお忙しい様ですし、今回はフリーで。
師匠、回して下さり本当に有り難うございましたー!
PR