忍者ブログ
一腐女子による萌え時々ヘタレの日々
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


誕生日プレゼントに筆箱サイズのポーチ&クリップを戴きました。
私「わーい、有り難う姉さんっ!!」
雉「小さい荷物にちょっとペンとか持って行きたい時なんかに使ってね~」
私「イベント時ですね分かります」
雉「その発想は無かったwwwwwww」

そんなこんなで、本日は姉さんこと雉子さんと遊んで遊んで遊び倒して来ましたっ!11月のBBオンリー以来だから、3ヶ月振り?思っていたより間空いてなかったのか…
昨日の第一目的は映画観賞だったのですが、10時過ぎにはイベント終了というまさかの事態でした^^^^^^もう見に行けないかなぁ…信者だけどまだ2回しか見てない><
2人して朝からすっかりサティスファクションして、きゃいきゃいハイテンションに語り合いながら向かった先はゲーセン。思う存分BBとjubeatやって来ましたっ!!2時間もゲーセン居たとか新記録すぎる。。

BBは超必の波動波動コマンドが一度も入らなくて泣いた…ちょっと真面目に筐体の練習しようと思いました。スティックとお友達になれるよう、頑張る!
姉さんにも楽しんでもらえた様で良かったです。2525でプレイ動画見て、ラグナの研究して下さいな♪ベリアルエッジ!^^
姉さんに代わってふと周りを見たら両隣がジン使っててしかも片方はミラーマッチでちょっこれ何て俺天国と思いましたまる

jubeatは見たのも触ったのも初めてでした。音ゲーっていうとやっぱりポップンとかビーマニとかみたいな譜面のイメージだったのですが、jubeatはちょっと違って面白かったです。良く考えるとポップンよりボタン多い筈なんだが…やっぱり配置が良いのかなぁ。
音源も太鼓の様に既存の曲を使っているので、初心者でも入りやすいです。これは嵌まる予感しかしない。しかしBBとjubeat掛け持ちとか出来る気がしないぜ唯でさえゲーセン行く時間無ェってのに^^^^^^^^

お昼にパスタを戴いてから、向かった先は案の定カラオケ。しかしながらボカロ厨の姉さんを大エコーに連行する事に成功したのですっ(≧ω≦)
ここぞとばかりに精密採点と録音をしてきました。お互いあまり喉の調子は良くなかったけれど、結構頑張れたと思う。少なくとも、デュエットの相性は悪くない印象。今度はライオンとLife gose on以外にも挑戦しようねっ^^
あと終始テイルズと遊戯王ばかり歌っている姉さん可愛かったです^^^^^^
また、遊びに出掛けましょうね~(≧ω≦)ノシ

PR

もう駄目だ無理だ不可能だ…
という訳で、勝手に「バレンタイン期間」開催しちゃだめですか^^^^^^
だってだって描きたいバレンタイン絵がまた増えたんだものッ!オルガンの練習や卒論もやらにゃあならんこの状況、幾ら何でも週末までに3枚完成は無理過ぎる><><
出来れば今日中に1枚目の彩色に取り掛かりたい所存です。描きたい。描きたい。だがしかし線画ばかり増える誰か着色してくんないかな…
それにしても現時点で6枚有る万丈目さん絵の内訳が、ノーマル2枚しょた2枚にょた2枚ってそれっておかしくないかなぁ

さて、去る月曜日は六本木の森美術館に行って参りました。
実はヒルズ初訪問だったのですが、麻布十番駅を出て地上と思しき所をてくてく歩いて行ったらまさかの「B2」表示で、ヒルズやりおるわーと思いました^^^^金持ちは高い所が好きなんだね!
金持ちでもないのにやたら高い所が大好きな裕子は、にやにやを一生懸命隠しながら57階へ。流石はヒルズの美術館、エントランスも超広い。中の広さもかなりのものでした。これで学生1000円って格安じゃないのか?
じっくり見て回って、美術館内だけで2時間は居たなぁ。それも最後はかなり疲れてしまって急ぎ足気味だったので、途中で休憩できるソファーとか有ったらあと1時間は滞在していたに違いない。

因みに「医学と芸術」という展示会でした、どう見ても裕子ホイホイです本当にあr(ry
解剖図や義眼も有るので万人にお勧めできる展示会ではありませんが、「生と死」「命と芸術」「認識する」辺りのキーワードが引っ掛かる方には全力でプッシュします。惜しむらくは、展示会が今月末で終了という事。もうちょっと早く知っていれば、もう2回くらい来れたのに…

追記に美術展感想を折り畳んだところで黙っておきます~


ごはんー!
アボカド丼だそうです。さぁ食うぞー




渋谷に来たとあってはこれを食べる他あるまい^^^^^^
あんまり温かくなかったけど、まぁそんな時も有るよねー




ヒルズに来たお!
地味に初ヒルズ。そして一人wwwwいや美術展見に来たんだけどさ…
高い所が好きです、まる




復活しました!(´∀`)ノシこれで漸く春休みです…と言いつつまだ卒論のフィードバックが残ってるのでぼちぼちやっていかないと…

この一週間、教え子達の受験に振り回されていましたが、何とかうちの塾の小6生は全滅っ子を免れました!いやー良かった良かった…3日連続で落ち続けた子が2人居たのでどうなる事かと心配したけど、毎日ふわふわしていた甲斐が有りました。
特に、私の教え子に関しては一人かなりのミラクルを起こした子が居まして、教師冥利に尽き…ると言えたら良いけど正直ほんと唯の運だよね受験って^^^^^^(こんな事言っていますが合格の報を聞いた時には狂喜乱舞しました、よ!)
今年度は小6生と関わる事が多かったので、心労は桁外れだったけど喜びも一塩だなぁ´`*人と関わる仕事(バイトですが)ならではの幸福感だと思います。

ところで、去年も書いた気がするけど、受験生な万丈目って絶対絶対ちょう可愛いよね!!!(≧∀≦)b
最初は無表情でも教えている内に少しずつ心を開いてくれて笑顔を見せてああああちょっ家庭教師要りませんか←←←

この一週間で廃人と化していた理由として、新しいバイトに首を突っ込んでみたからというのもあります。まだ長期で働くかどうかは謎ですが…でも個人的には人と関わる仕事のが向いてると思うんだよなぁ…

ミラクルを起こした教え子とそのお母様から、御礼として戴いちゃいました♪(*´∀`人)
一週間早いバレンタインだぁいゃっほぉぉおう!!




一緒に応援行った後輩がぞろぞろと歩く受験生の群れを見て一言、「自分もあそこに混じっていたけど、改めて考えると異常ですよね」
…わ、若い…おばさん付いて行けないお(´・ω・`)

まだ5日なのか…曜日感覚も日付感覚もすっかりぐずぐずです。
最近は相互&ストーキング先様の日記とpi×ivだけが癒しなのですが、pi×iv内…某国擬人化とDrrr、多過ぎじゃあありません…?;;
国擬人化が流行ってるのはまぁしっていたのですが、Drrrもなんですか?つい先日初めてタイトルを知ったレベルです←←
ランキング見てると物凄い遭遇率で圧倒されます。全くこれだからバブルジャンルは…

あああカラオケ行きたい…と言いつつ木曜まで時間無い…
ぽにょを横目で見つつさっさと寝ますです

[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24
«  Back :   HOME   : Next  »
プロフィール
HN:
裕子
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
音楽、読書、落書きetc.
自己紹介:
漫画とアニメと音楽をこよなく愛する一腐女子です。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍者ブログ [PR]