忍者ブログ
一腐女子による萌え時々ヘタレの日々
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


数日前にシミュレーションRPGなるアプリをダウンロードしてみました。あれです、マス目上のフィールドでまるでチェスの如く移動&攻撃を繰り返すターン制のRPG(多分)(…)
今迄ポケモンだのマザーだの聖剣だのゼル伝だのとコマンド制若しくはアクションPPGしかプレイした事の無い裕子にとって、およそ未知のジャンルなのであります。

現状:一勝も出来 ぬ。

何故だ、何故勝てない…!!と明日香にフラれたサンダー宜しくorzっている真っ最中。畜生なんでコイツら(CPU)こんなに頭良いんだ!!何処に移動しても回り込んで背中から攻撃してくんじゃねェか馬鹿!!
この屈辱感すら生じぬ徹底的な大敗振りはまさにそう、駒の動かし方すら満足に分からない子供が大人気無いお姉さん(いやお兄さんでも良いけど)(万丈目でも良いよ)と将棋番を挟んで座っている様なもの。常にこちらの先を読んだ容赦無い攻撃に、頭の弱く反撃できない裕子は電車の中で涙目な有様です。
こんな無茶なゲームが出来るにもかかわらず、無双の操作は難しいと歎いている姉さんの気が知れません。その知能寄越しやがれ。
あ、今週末は成人式の撮影etc.で学園祭行けないです…>私信

23日にバサラ英雄伝が発売されるのですが、うちの弟が何故か今更サモンナイト3を借りてきやがったので購入は当分先になりそうです…(←自分で買う気は無い)
ちくしょぉおお暫くは他人様のプレイ日記で萌えてやる…!
…べ、別にサモンする時間が無くて悔しいからアプリダウンロードしたんじゃ…ないんだから!(キモい)
PR

徹底してミューズに見放された時って雑記すら書けなくなるよね。裕子です。
友人の作った映画を見に行ったりしたのだか纏まらないので流してしまえ!←
あ、勿論見てますとも!!うーん、姉さんはどの知能も人並み以上だと思うがなぁ…愚痴なら幾らでも聞きます、遊びましょう!>姉さん

学部的に卒論の調査に付き合うことも多々有るのですが、今日渡された質問紙より。
こういう事の起こる人が居ますが貴方はどの程度当て嵌まりますか?という11件法による物です。
「ある場所へ辿り着く迄に起こった出来事の全てもしくは一部を全く覚えていない」
「選んだ記憶の無い服を着ている」
この辺りはまだ序の口。

「成人式や卒業式等人生において重要な出来事についての記憶が無い」
「実際に行動したのか若しくはしようと思っただけなのか分からなくなる」
「書いた記憶の無いメモや文章が有る」
「頭の中で自分に同意したり意見したりする声が聞こえる」
「自分をまるで別の場所から客観的に見ているかの様に感じられる」
「どこまでが自分でどこからが自分で無いのか分からなくなる」
なんか乖離起きてますけ ど!!Σ°°( д ;)
因みに裕子、前半と「行動したのかしようと思ったのか~」についてはほぼ全て80%でし たorz
直前までコタール症候群について学んでいただけに、余りの怖さに友人とぶるぶる震えながら回答していました。
既に提出してしまったのが残念でなりません。普段の様に次週提出ならば確実にコピーして手元に残しておいたものを!(…)

質問紙全体を見渡しますとどうやらインターネットの依存性と乖離感についての調査らしいので、ネット中毒者様方は乖離障害者扱いされないように気をつけて下さいな☆(自分含)

必修で面白い知能の定義を習いました。
知能と言うと一般的にはまずIQを思い出すのでしょうが、現在心理学の世界で言われている「知能」は大きく分けて4種類の定義付けがなされています。

1.経験から学習し、それを生かす能力
2.抽象的に思考、推論する能力
3.何が起きるか分からない不確実な世界に適応する能力
4.成すべき仕事を迅速に無し遂げるよう動機づける能力

1、2は所謂知能検査で測る能力の事ですが、興味深いのは3と4。3は環境適応能力、4はやらねばならぬ事に対してやる気を出せる能力(嫌々やるのは駄目って事)を指しています。つまり、およそIQが高いと言われている人々には欠けていそうな能力という事に(ステレオタイプで申し訳無いが;)
総合すると「生きていく上で遭遇する様々な問題を解決できる能力」といった所でしょうか。面白いですよね、唯一言で「知能」と言ってもこれだけ多様な意味を含んでいるのです。

何故こんな話を持ち出したかと言うと、就活で凹んでいる姉さんにラヴコールを送りたかったため。社会人として生きていく為には3、4の知能が必要になっていくと思うのですよ。そしてこれは今まで生きてきた過程で身につく物ですよね。
だから学部での勉強が役立つ役立たないの次元では無く、姉さんが経験してきた物事全てが社会人生活に役立つのだと思いますよ。
最近はIT系も文理を越えた人材を欲しているそうですからねぇ。頑張って下さい…!!

ってか若輩者の裕子が言っても説得力皆無だ な!orz
そもそも姉さんは未だ此処を見ているのだろうか…

昨夜はレポートを書く予定だったのに友人に頼んだ戦利品の読破と十万妄想で終わってしまったってどんだけ~!
しかも提出日明日なのにオルガンの練習もやらねばならんってどんだけ~!
ミューズ降臨を待てば良いレポートならまだしも、よりによって昨年度の必修の残骸(紙類一山)と無駄に分厚い教科書から検索する必要有りってどんだけ~!
て言うかエリクソンの発達論を1000字で纏められるかばか!!どんだけ~!
是非流行語に選ばれて欲しいので無駄にプッシュしてみたり。彼(彼女?)への純粋な応援が半分、最近良く聞く言葉への当て付けが半分。良いのだ私と弟は「だがそんな事は問題では無い」(by曹丕)を使うから!

火曜日は地味に書く事が無くて困ります。裕子にとって火曜日とは妄想を挟む余地すら無い程に授業の忙しい一日なのですよ。
必修が無い為肩の力を抜いていられるかと思うがどっこい、取っている授業がマイナーなのかクラスメイト10人未満の講義が2つも。うち1つは本日超絶個別指導でした(生徒2人)
そう考えてみると学科生の本分に背き必修の方がまだ聞いていないかもしれない。昨日はガッツリ専門分野の講義中に友人と「何故オタクの男は余り二次創作をしないのか」について熱く議論を交わしていたしなぁ。その20分程のみプリントが白紙という何とも分かりやすい状況。
何を書きたいのかさっぱり分からなくなったので寝ます。…ってあ、レポートやらな きゃorzorz

基本的に三國5が欲しいとは思わないが、仲達は動かしたくて仕方が無い。あの糸みたいな武器は非常に好みです。変態鬼畜臭さがたまらん。変人万歳!←

最近ろくに雑記で十万話をしていない事に今更ながら気付きました故、今日は全力で十万話に花を咲かせたい所存。
皆様は「これが十万ソングだ」と言える曲が有りますでしょうか?裕子はと言えば未だ嘗てどのCPでもそういった曲には出会えていませんでした。
と言うよりは基本的に歌詞が聞こえてこない裕子にとって「歌詞で選ぶ」行為そのものが不可能の域(多分皆様歌詞で選んでおられるのですよね?)

そんな裕子が唐突に「これ十万じゃねェ!?」と思ったのです。
曲はan/gelaの謝罪状況。以前から好きで良く聞いていただけに何故今更と思わないでも無いが、まぁ降りて来てしまった物は仕方あるまい。
しかしながら唯ミューズのせいにしてみた所で理由にも字数にもならないので根拠と思う部分を考えてみました。
・曲調が明るくatsuko女史の声も可愛い為十万の雰囲気にぴったり!
・全体的に青春真っ盛り☆感バクハツ!十万!
「遅刻で慌てて家を飛び出すもケータイを忘れた事に気付きがっかりする彼氏」「遅刻常習犯な彼氏を1時間以上も待ち続ける5分前行動な彼女」というシチュがどうしようも無く十万にジャストフィット!
歌詞殆ど関係無ェ。(想定の範囲内)(だがそんな事は問題では無い)(CV神奈氏)

うーんそれでもCP曲と言える様になっただけまだ進歩と言えるのか??この曲のみに限らずang/elaは素敵な曲を沢山歌っておられます故、CP関係無く是非一度お聞きになられては如何でしょうか。
何はともあれ、どれ程鬱に悩んもうと、きらきらする青春がお似合いだよね十万って!という萌え語りでした。アデュ!←

以下お返事。



此処は何サイトだー!!GX十万サイトだーー!!!
ふー、叫んでスッキリした。そんな訳で今日も今日とて一言だけ三國について喚かせて下さい…orzorz

曹丕が居たぁぁぁあああああ!!!!!(絶叫)

よよよ良かったリストラされてなかった…!!姜維を始め7人がリストラされたのに良く生き残ってくれたよ我らが皇子!←
もう司馬懿のキモさで免疫がついた為、聖騎士みたいな脱☆中華なデザインもへっちゃらです。悪人面が受け顔になったのは期待できるような寂しいような。
大分収まってきましたが勢い余って弟にメールしたときの裕子は本当キモさ爆発でした。。とか書いておきながら三國5を買う気は無いんだな。ぴぃえす3なんて買えるか。まぁ設定資料集は買うかもしれないが な!(…)

マキャベリの君主論を学べば学ぶ程曹丕に思えてならない裕子でした。

ここは何サイトだと思う程にこの記事にはエヴァ話しか有りません!←男らしいな!

私にエヴァを勧めてくれた友人からエヴァ漫画8~11巻まで借りました。そうです、9~11巻はカヲル君が出て来るのです。
感想:カヲル君絶好調www
まさかここ迄やらかしてくれるとは思いませんでした。アニメ本編でも公式だと思ったけど軽く上を行きますね、漫画版。出合い頭に猫を握り殺すそんな姿に異常に惚れてしまったぜ…!!
こうなると新劇場版でも早くからカヲル君参戦しそうなのでうっかり期待してしまいますよね。まぁこんな展開は恐らく庵野版では無いでしょうが。

漫画版のシンジ君は大分本編と性格が異なり、相当やんちゃと言うか反抗的と言うか、ある意味非常に健全な少年として描かれていますね。カヲル君もかなり人外な点は共通していますが漫画の方が子供っぽくて余り超越的なイメージは無い感じ。
こんな2人だからこそシーンだけ取り出せば何処ぞの少女漫画だ!みたいなちゅうになったんだろうなぁ。(アニメ版シンジじゃあ此処でドン底までカヲルに堕ちそうだし、そもそも庵野カヲルは性的な愛情表現も超越していそう)
アニメより学生らしく微笑ましい二人に乾杯。でもラストはドシリアスな漫画版に愛を!
(とか言いつつカヲル君のみに関してはアニメ版の方が好みだったり)(あの全てを超越した微笑みが好きで好きで堪らないんだ…!)(良い加減黙ろうね)

[81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91
«  Back :   HOME   : Next  »
プロフィール
HN:
裕子
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
音楽、読書、落書きetc.
自己紹介:
漫画とアニメと音楽をこよなく愛する一腐女子です。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍者ブログ [PR]