一腐女子による萌え時々ヘタレの日々
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1次試験受かったー!!!
うちのゼミは3人とも通りました♪
これで安心してイベント行ける><
うちのゼミは3人とも通りました♪
これで安心してイベント行ける><
PR
筆記終わったぜーひゃっふー!!!
うん、何か試験受けながら「俺受かるんじゃね?」と思い始めたよあんなに無理無理終わる!って言ってた癖に。まぁ逆転移書けなかったけど、な!orzorzorz
それに過去の経験からすると、出来たと思っていた試験ほど結果が酷かったりするので、何とも言えませんが。この楽観視の背景には明らかに前回の意味不倍率が在るよだってきっと実質20倍だったんだぜ?5倍程度で落ちる筈が無ェよ←
あっっ小論はミューズが降臨したよぅぅo(≧∀≦)o
これも朝のサンダーのお陰だわッ!!
うん、何か試験受けながら「俺受かるんじゃね?」と思い始めたよあんなに無理無理終わる!って言ってた癖に。まぁ逆転移書けなかったけど、な!orzorzorz
それに過去の経験からすると、出来たと思っていた試験ほど結果が酷かったりするので、何とも言えませんが。この楽観視の背景には明らかに前回の意味不倍率が在るよだってきっと実質20倍だったんだぜ?5倍程度で落ちる筈が無ェよ←
あっっ小論はミューズが降臨したよぅぅo(≧∀≦)o
これも朝のサンダーのお陰だわッ!!
電車の中でも受信できるんだね…!!感動!!
時折ぶつぶつギザギザしましたが、ばっちり視聴しました!!くそううう万丈目さん、愛し過ぎるぅぅぅう!!!
GX全話中、大好きな話の一つなので、もうテンションだだ上がり。今なら空だって飛べる気がするッ
万丈目サンダーパワーを目一杯補充したぜ☆頑張ります!!
時折ぶつぶつギザギザしましたが、ばっちり視聴しました!!くそううう万丈目さん、愛し過ぎるぅぅぅう!!!
GX全話中、大好きな話の一つなので、もうテンションだだ上がり。今なら空だって飛べる気がするッ
万丈目サンダーパワーを目一杯補充したぜ☆頑張ります!!
信じられるか?週3で1限から授業なんだぜ…?
文系学部4年とは思えないぜ。いやまぁ自分で選択したのですが…授業楽しいけど電車混むの嫌ぁぁあ
特に今日は雨が降っていて極めてローテンションでした。裕子です。
今朝機嫌が悪かったのは電車の他に、今日は荷物を抱えていたからなんです。
いやもう…A3コピー用紙500枚ってマジ半端無いわ…
何と、卒論調査に使う質問紙用の紙は自分で用意しなきゃならんのだと。質問紙自体はA4だけど紙代と印刷時間をケチって、こうなった訳です。
そんな私の奮闘記(今後の予定も含む)
午前2時半に英語と質問紙作成終了
↓
朝コピー用紙を抱えて不快指数の酷い電車に揺られる
↓
1限後、共同研究班で緊急会議
↓
勉強(漸く!)
↓
3:45、先生の研究室にて質問紙原稿にゴーサインをいただく
↓
リソグラフと決闘。時間が無い!
↓
裁断機のターン。予想以上の使えなさ振りに俺涙目
↓
あー5時!バイト!!
で、此処からが翌日。
9:00~15:00 院試
↓
帰宅途中に不足ページをコピー
↓
お家に帰って、裁断しきれなかった分をひたすらチョキチョキ&がしゃがしゃ(半徹フラグ)
↓
日曜午前中に差し入れ購入
↓
午後サークルに顔出し質問紙配布
…何を…何をこんなに頑張っているのだろう、私…
バイト先の子から口々に「何来てんの!?!?」って言われたしね!1コマとは言え私だって休みたかったんですよう!キー!
問題量が多過ぎて解き終わらない試験なんて6、7年振りですが、全力投球はしてきます。うす
お陰で明日の準たまをリアタイで見れないという…くそううううう
文系学部4年とは思えないぜ。いやまぁ自分で選択したのですが…授業楽しいけど電車混むの嫌ぁぁあ
特に今日は雨が降っていて極めてローテンションでした。裕子です。
今朝機嫌が悪かったのは電車の他に、今日は荷物を抱えていたからなんです。
いやもう…A3コピー用紙500枚ってマジ半端無いわ…
何と、卒論調査に使う質問紙用の紙は自分で用意しなきゃならんのだと。質問紙自体はA4だけど紙代と印刷時間をケチって、こうなった訳です。
そんな私の奮闘記(今後の予定も含む)
午前2時半に英語と質問紙作成終了
↓
朝コピー用紙を抱えて不快指数の酷い電車に揺られる
↓
1限後、共同研究班で緊急会議
↓
勉強(漸く!)
↓
3:45、先生の研究室にて質問紙原稿にゴーサインをいただく
↓
リソグラフと決闘。時間が無い!
↓
裁断機のターン。予想以上の使えなさ振りに俺涙目
↓
あー5時!バイト!!
で、此処からが翌日。
9:00~15:00 院試
↓
帰宅途中に不足ページをコピー
↓
お家に帰って、裁断しきれなかった分をひたすらチョキチョキ&がしゃがしゃ(半徹フラグ)
↓
日曜午前中に差し入れ購入
↓
午後サークルに顔出し質問紙配布
…何を…何をこんなに頑張っているのだろう、私…
バイト先の子から口々に「何来てんの!?!?」って言われたしね!1コマとは言え私だって休みたかったんですよう!キー!
問題量が多過ぎて解き終わらない試験なんて6、7年振りですが、全力投球はしてきます。うす
お陰で明日の準たまをリアタイで見れないという…くそううううう
相変わらずの翌日クオリティ。
それじゃあ感想参りますよっ!
・無駄にシグナー勢揃い!←
・「ボクの、たぁぁん!!」
敵キャラがこれ使ったの始めてじゃねェ?
・あああエンシェントー!!><
召喚された瞬間から残念な感じが…だがデザインだけならばスキエルの方が好m(ry
・スキエルの攻撃を受け止める龍可たん凛々しい…っ!!
格好良い女の子が死ぬ程好物なんですっ´`
シェリアキまだですk(ryry
・パワーツール
・「龍可は、オレが守る!!」の一連の格好良さは異常
気合い入ってるなー!龍亞の男の子っぽさにきゅんきゅん
・ちょww赤き龍www
・「助かったのね!」
「赤き龍が助けてくれたのか!」
………´∀`良かった良かったー
・Σいやいやいや!良くない!
龍亞、道路にそのまま寝てたら轢かれるよー!!正真正銘の深夜42時アニメになっちゃうよー!!><
・相変わらず肝心な所で役に立たないカメラだこと^^^^
・あれアキちゃんって精霊が見えるんだっけ?
・はい定番記憶操作ネター。しかし操作しちゃうルチアーノはかわゆいな!小者小者^^^^^^
・はっはースピードを越えてゆけッ!!もう何が来たって驚かないぜ!
常に予想の斜め上どころか斜め別次元をアクセラレーションするのが遊戯王ですよねwww
それじゃあ感想参りますよっ!
・無駄にシグナー勢揃い!←
・「ボクの、たぁぁん!!」
敵キャラがこれ使ったの始めてじゃねェ?
・あああエンシェントー!!><
召喚された瞬間から残念な感じが…だがデザインだけならばスキエルの方が好m(ry
・スキエルの攻撃を受け止める龍可たん凛々しい…っ!!
格好良い女の子が死ぬ程好物なんですっ´`
シェリアキまだですk(ryry
・パワーツール
・「龍可は、オレが守る!!」の一連の格好良さは異常
気合い入ってるなー!龍亞の男の子っぽさにきゅんきゅん
・ちょww赤き龍www
・「助かったのね!」
「赤き龍が助けてくれたのか!」
………´∀`良かった良かったー
・Σいやいやいや!良くない!
龍亞、道路にそのまま寝てたら轢かれるよー!!正真正銘の深夜42時アニメになっちゃうよー!!><
・相変わらず肝心な所で役に立たないカメラだこと^^^^
・あれアキちゃんって精霊が見えるんだっけ?
・はい定番記憶操作ネター。しかし操作しちゃうルチアーノはかわゆいな!小者小者^^^^^^
・はっはースピードを越えてゆけッ!!もう何が来たって驚かないぜ!
常に予想の斜め上どころか斜め別次元をアクセラレーションするのが遊戯王ですよねwww
就活で企業が求めているものは、関係構築能力、すなわちコミュニケーション能力と積極性。
というのは知っていましたが、今日改めて納得しました。関係構築能力ほど社会生活を送るのに重要な物は無い、本当に。
実は本日付けでバイト先の事務さんが一人、辞めてしまわれたんですよ。この方はもううちの個別に来てもう6、7年の超ベテラン中のベテラン。明るくて気さくで仕事も早くて、講師陣にも気を遣えるムードメーカさんでした。
うちの塾、室長陣は必ず数年で飛ばされてしまうので、私にとって物凄く居心地の良いこの教室の雰囲気は、彼女達が築いてくれたものだと思っていたり。私も4年間、目一杯お世話になりました。
で、ここからが本題。
今日に限って室長は休みやがったんですが(笑)、何と旧室長や4年前に辞めた元生徒などなどが事務さんに挨拶に来たんです。そんな中では4年生裕子も若輩者だけどお構い無しに思い出話。
本ッ当にびっくりした。と同時に、彼女は矢張り沢山の人から愛されていたんだなとしみじみ思いました。
元生徒の方は辞めた後も時々来ていたのでそこそこ仲良いのだけど、その子もうちの塾に感謝していたなぁ。今でこそその子は、自分でボランティアサークル立ち上げて色々な外人さんと日常トークや議論しているが、うちに通い始めた当初は終始だんまりを決め込む子だったらしく。
そんな自分が色々な人や仕事と積極的に関われるようになったのは、ひとえにこの塾で過ごした時間のお陰だと、凄く嬉しそうに語ってくれたんです。
こういう話を聞くとさ、どんな職種や業務内容だろうと、結局は人間関係なんだなと思い知らされるよね。塾は勉強だけ教えてれば良い訳じゃないんだよっ!
こんな学部なもので日頃から分かっているつもりだけど、矢張り感動する。人間は社会的動物なんだよ!ひとりでは生きていけないんだよ!!
広いネットの海をさ迷っていると、稀に「周囲の人と目を見て話してごらん」と言いたくなる方とかいる。人見知りとか対人恐怖も立派なパーソナリティの一つなので否定なんて出来る筈も無いけど、コミュニケーションは軽視して欲しくないな…
就職を考えている方は、関係構築能力を磨いてみると良いかもよ!という話でした。まる
というのは知っていましたが、今日改めて納得しました。関係構築能力ほど社会生活を送るのに重要な物は無い、本当に。
実は本日付けでバイト先の事務さんが一人、辞めてしまわれたんですよ。この方はもううちの個別に来てもう6、7年の超ベテラン中のベテラン。明るくて気さくで仕事も早くて、講師陣にも気を遣えるムードメーカさんでした。
うちの塾、室長陣は必ず数年で飛ばされてしまうので、私にとって物凄く居心地の良いこの教室の雰囲気は、彼女達が築いてくれたものだと思っていたり。私も4年間、目一杯お世話になりました。
で、ここからが本題。
今日に限って室長は休みやがったんですが(笑)、何と旧室長や4年前に辞めた元生徒などなどが事務さんに挨拶に来たんです。そんな中では4年生裕子も若輩者だけどお構い無しに思い出話。
本ッ当にびっくりした。と同時に、彼女は矢張り沢山の人から愛されていたんだなとしみじみ思いました。
元生徒の方は辞めた後も時々来ていたのでそこそこ仲良いのだけど、その子もうちの塾に感謝していたなぁ。今でこそその子は、自分でボランティアサークル立ち上げて色々な外人さんと日常トークや議論しているが、うちに通い始めた当初は終始だんまりを決め込む子だったらしく。
そんな自分が色々な人や仕事と積極的に関われるようになったのは、ひとえにこの塾で過ごした時間のお陰だと、凄く嬉しそうに語ってくれたんです。
こういう話を聞くとさ、どんな職種や業務内容だろうと、結局は人間関係なんだなと思い知らされるよね。塾は勉強だけ教えてれば良い訳じゃないんだよっ!
こんな学部なもので日頃から分かっているつもりだけど、矢張り感動する。人間は社会的動物なんだよ!ひとりでは生きていけないんだよ!!
広いネットの海をさ迷っていると、稀に「周囲の人と目を見て話してごらん」と言いたくなる方とかいる。人見知りとか対人恐怖も立派なパーソナリティの一つなので否定なんて出来る筈も無いけど、コミュニケーションは軽視して欲しくないな…
就職を考えている方は、関係構築能力を磨いてみると良いかもよ!という話でした。まる