一腐女子による萌え時々ヘタレの日々
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うっかり書きそびりましたが、昨日ゲーセンデビュー致しました☆★裕子です。
あの印刷倶楽部とか和太鼓ハァハァとかではなく、筐体の前に座って大きなお友達の間でがしょがしょやるお馴染みのアレです(笑)開幕ダッシュしようとしたらその場で真上にジャンプしやがったり乱入されてチキンプレイ曝したりしましたが、概ね楽しかったので来週の金曜も行こうと思うんだぜ!
もう少し正面に動ける様になったら、連コイン…したいな…
本日は2つの文化祭に顔を出してきました!
先ずは午前中に、高1の従妹が出演する演劇部公演を見に電車がたごと。親戚馬鹿と言われるかもしれないけれど、部員9人という少人数にしては相当上手く展開できていたと思います。従妹も初舞台なのに頑張ってたよ!(でれでれ)
演劇って良いよねーと言うか舞台にせよ演奏にせよパフォーマンスにせよ、人前で発表する物が大好きです。人々の魂とエネルギーが直でぶつかってくる気がする。
公演の後は一応校内をぐるりと巡り、ミュージカルに全力でがっかりし、オフで本を出して以来スルー出来なくなった文芸部で部紙を購入し(笑)、12時半頃に撤退。
それから秋葉原まで移動し、カフェ・トリオンプさんの文化祭へ遊びに行きました!うっかり出口分からなくなってうろうろしていたのは秘密ですww
昼食を採っておらず空き腹を抱えながらも、リコーダーアンサンブルにストライクされる。リコーダーアンサンブル、大好きです!!確かにリコーダーは未熟な楽器ではあるけど(息を強く入れるとピッチが上擦ってしまう)、温かく素晴らしい音色を持つ楽器なんだぞー!!><
名前は知っていたが見た事の無かったクライネソプラニーノとグレートバスも聞けて感激でした。感激の余り、演奏後暫くしてからグループの方々にお声を掛けちゃったり☆(こんな時だけ払拭される俺のチキン属性)
カレー待ちの間に沢山の面白いお話を聞く事ができましたっ!!あーやっぱり合奏を楽しむ方に悪い人なんていないんだからっ!><
本日お呼ばれしたKさんの紙芝居も勿論鑑賞。よだかの星は特に聴き入ってしまったけれど、終わった後に周囲を見回せば、目を赤くしている人が沢山いました。
その人達を馬鹿にする事なんて出来ないくらい、素晴らしい朗読だったと思う。私は自己志向型共感性が低く…まぁこれは別の機会にでも。
その後の野菜が、もう、心の中が大草原過ぎた件についてwwwwww水も飲んでいないのに笑いながらむせる人を、私は久し振りに見た。。
字数が残念な感じになりつつありますが、そんなこんなで非常に楽しい一日でしたっ!
明日明後日と自校の学園祭が続き、リハに本番とばたばたするのですが、頑張って生き残ろうと思います。
明日は姉さんが来てくれるんだぜー!!><どれくらい構えるか分からないけど、全力でオルガンを布教するぜ☆★
あの印刷倶楽部とか和太鼓ハァハァとかではなく、筐体の前に座って大きなお友達の間でがしょがしょやるお馴染みのアレです(笑)開幕ダッシュしようとしたらその場で真上にジャンプしやがったり乱入されてチキンプレイ曝したりしましたが、概ね楽しかったので来週の金曜も行こうと思うんだぜ!
もう少し正面に動ける様になったら、連コイン…したいな…
本日は2つの文化祭に顔を出してきました!
先ずは午前中に、高1の従妹が出演する演劇部公演を見に電車がたごと。親戚馬鹿と言われるかもしれないけれど、部員9人という少人数にしては相当上手く展開できていたと思います。従妹も初舞台なのに頑張ってたよ!(でれでれ)
演劇って良いよねーと言うか舞台にせよ演奏にせよパフォーマンスにせよ、人前で発表する物が大好きです。人々の魂とエネルギーが直でぶつかってくる気がする。
公演の後は一応校内をぐるりと巡り、ミュージカルに全力でがっかりし、オフで本を出して以来スルー出来なくなった文芸部で部紙を購入し(笑)、12時半頃に撤退。
それから秋葉原まで移動し、カフェ・トリオンプさんの文化祭へ遊びに行きました!うっかり出口分からなくなってうろうろしていたのは秘密ですww
昼食を採っておらず空き腹を抱えながらも、リコーダーアンサンブルにストライクされる。リコーダーアンサンブル、大好きです!!確かにリコーダーは未熟な楽器ではあるけど(息を強く入れるとピッチが上擦ってしまう)、温かく素晴らしい音色を持つ楽器なんだぞー!!><
名前は知っていたが見た事の無かったクライネソプラニーノとグレートバスも聞けて感激でした。感激の余り、演奏後暫くしてからグループの方々にお声を掛けちゃったり☆(こんな時だけ払拭される俺のチキン属性)
カレー待ちの間に沢山の面白いお話を聞く事ができましたっ!!あーやっぱり合奏を楽しむ方に悪い人なんていないんだからっ!><
本日お呼ばれしたKさんの紙芝居も勿論鑑賞。よだかの星は特に聴き入ってしまったけれど、終わった後に周囲を見回せば、目を赤くしている人が沢山いました。
その人達を馬鹿にする事なんて出来ないくらい、素晴らしい朗読だったと思う。私は自己志向型共感性が低く…まぁこれは別の機会にでも。
その後の野菜が、もう、心の中が大草原過ぎた件についてwwwwww水も飲んでいないのに笑いながらむせる人を、私は久し振りに見た。。
字数が残念な感じになりつつありますが、そんなこんなで非常に楽しい一日でしたっ!
明日明後日と自校の学園祭が続き、リハに本番とばたばたするのですが、頑張って生き残ろうと思います。
明日は姉さんが来てくれるんだぜー!!><どれくらい構えるか分からないけど、全力でオルガンを布教するぜ☆★
PR