忍者ブログ
一腐女子による萌え時々ヘタレの日々
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


3日連続文化祭、2日目。
本日はオルガンコンサートのリハーサルだったのですが、我が儘言って姉さんこと雉子さんに来て貰いましたっ!
リハというかお客さんの入り的に、最早本番の域だったのですが(笑)平日の明日よりも今日の方が集客出来るのは容易に予想されますし。午前中リハやっちゃって無理にでも今日本番やった方が良かったのでは、という意見も有ったりしたのですが…

そんな裕子は朝10時に学校へ行き、暫くもにょもにょ話してから姉さんのお迎えに。自分の練習時間が来るまで別室で姉さんにオルガンの布教活動をし、ついでに見学に来ていた外部のお客さんにも実践し(今日一日で同じ事を3・4回は繰り返したんだぜ…!笑)(明日はもう少し楽譜持って行こうかな…←)、自分の練習中は鍵盤の隣まで連れて来てあれこれ説明したり、やりたい放題だったんだぜ!
これが本番だったら流石に隣までおいでとは言えなかったので、或る意味運が良かったのかもしれない。オルガン推薦のプロ(師匠談)として全力を尽くせたんだぜ!まぁ布教用に弾いた曲が、遊びでもリアルに数ヶ月振り(発表したのは1年前)だったので大変残念だったんですけど^^^^^^

練習の後はリハまでお昼タイム。じゃがバターとチヂミとタピオカミルクティーですたお前本当に自由。。まぁ祭だしね。
リハも無事終え、次サークルに場所を明け渡すまで皆が代わる代わる練習する中で、死亡フラグ乱立の私は敢えて姉さんと別行動^^^^^^矢張り見知らぬ人にオルガン布教したり、諸人こぞりて連弾したり、聖歌集のアヴェ・マリアを弾こうとして玉砕したりしていました。
後はオルガンの先輩も巻き込んで吹奏楽聞きに行ったりしたなぁ。知っている曲だと指がうっかり動いてしまうのは仕様です(笑)もう先輩もそのまた先輩も皆可愛いし頼りになるし素敵だー!(基本、身内自慢に余念の無い人間です)(私とお話した事のある方は、漏れなく私の尊敬&自慢対象に入るんだぜ!)

最後は揚げアイスを食べつつさようなら。音楽漬けで楽しい一日だった!と言って貰えただけで、私はもう十分です。
姉さん、今日は本当に有り難うー!!次は、1週間後のイベントで会おうぜ!!www

そんな明日は、師匠と高校時代の友人と大学の仲間が数人来てくれる、筈。本番、頑張る!
PR

うっかり書きそびりましたが、昨日ゲーセンデビュー致しました☆★裕子です。
あの印刷倶楽部とか和太鼓ハァハァとかではなく、筐体の前に座って大きなお友達の間でがしょがしょやるお馴染みのアレです(笑)開幕ダッシュしようとしたらその場で真上にジャンプしやがったり乱入されてチキンプレイ曝したりしましたが、概ね楽しかったので来週の金曜も行こうと思うんだぜ!
もう少し正面に動ける様になったら、連コイン…したいな…

本日は2つの文化祭に顔を出してきました!
先ずは午前中に、高1の従妹が出演する演劇部公演を見に電車がたごと。親戚馬鹿と言われるかもしれないけれど、部員9人という少人数にしては相当上手く展開できていたと思います。従妹も初舞台なのに頑張ってたよ!(でれでれ)
演劇って良いよねーと言うか舞台にせよ演奏にせよパフォーマンスにせよ、人前で発表する物が大好きです。人々の魂とエネルギーが直でぶつかってくる気がする。
公演の後は一応校内をぐるりと巡り、ミュージカルに全力でがっかりし、オフで本を出して以来スルー出来なくなった文芸部で部紙を購入し(笑)、12時半頃に撤退。

それから秋葉原まで移動し、カフェ・トリオンプさんの文化祭へ遊びに行きました!うっかり出口分からなくなってうろうろしていたのは秘密ですww
昼食を採っておらず空き腹を抱えながらも、リコーダーアンサンブルにストライクされる。リコーダーアンサンブル、大好きです!!確かにリコーダーは未熟な楽器ではあるけど(息を強く入れるとピッチが上擦ってしまう)、温かく素晴らしい音色を持つ楽器なんだぞー!!><
名前は知っていたが見た事の無かったクライネソプラニーノとグレートバスも聞けて感激でした。感激の余り、演奏後暫くしてからグループの方々にお声を掛けちゃったり☆(こんな時だけ払拭される俺のチキン属性)
カレー待ちの間に沢山の面白いお話を聞く事ができましたっ!!あーやっぱり合奏を楽しむ方に悪い人なんていないんだからっ!><

本日お呼ばれしたKさんの紙芝居も勿論鑑賞。よだかの星は特に聴き入ってしまったけれど、終わった後に周囲を見回せば、目を赤くしている人が沢山いました。
その人達を馬鹿にする事なんて出来ないくらい、素晴らしい朗読だったと思う。私は自己志向型共感性が低く…まぁこれは別の機会にでも。
その後の野菜が、もう、心の中が大草原過ぎた件についてwwwwww水も飲んでいないのに笑いながらむせる人を、私は久し振りに見た。。

字数が残念な感じになりつつありますが、そんなこんなで非常に楽しい一日でしたっ!
明日明後日と自校の学園祭が続き、リハに本番とばたばたするのですが、頑張って生き残ろうと思います。
明日は姉さんが来てくれるんだぜー!!><どれくらい構えるか分からないけど、全力でオルガンを布教するぜ☆★

昨夜の行動。
10時台は終始うつらうつら→11時前に何とか覚醒してペン入れ→「アンケート作らにゃならんがやる気出ねェぜ…」→発禁な十万同人誌を読む→みなぎるぅぅぅぁあ!!!→1時半まで気合い入れて重ねて整えてがしゃがしゃ
※このお話はノンフィクションです。裕子ですこんばんは。

本当は某様の着衣エロ語りに高ぶって便乗する筈だったのですが(万丈目みたいなストイックな子は脱がないでこそ溢れる色気g以下略)、
今日の大学の講義が面白過ぎて全部吹っ飛びました。支援論は本当マジ面倒臭いけど、でもでも本当に面白い発表ばっかりだわ…!!><

今日発表の二班は、初対面場面に対する支援。初対面の人と話すのがあまり得意でない人って多いと思うのですよ。そこら辺が、皆のニーズから出てきた、支援論ならではの研究だよなぁ。
一つは、初対面の時にどんな風であると親しみを持たれやすいか、の調査。もう一つは、実際に初対面の人と話してもらい、お互いがお互いにどんな印象を持ったか研究者が伝える、というもの。
この話題は興味ある方も多いと思うので、少し書いてみますね。

振舞いに関しては、共通する趣味がある(話題が合うから、楽しいから、その後も仲良くなれそうだから)、マナー意識が同じくらい、でした。
人見知りの人でも最低限のマナーは守った上で、趣味や出身地・現住所などの話題を振ると会話の輪に入りやすいのではないでしょうか。

もう一つの方では、これまた面白い結果が。
初対面の人と話した後にその時の自分を振り返ってもらうと「上手く話題に乗れなかった」「口下手だった」と落ち込む人が多いのですが、その人も他の人からは「話しやすかった」「明るく場を和ませてくれた」とプラスに思われている事が多くありました。
普通は「自分がどんな風に振舞えていたか」と初対面の相手に尋ねられませんよね。特に就活や受験の面接では。
今回の様にきちんと本人に印象を伝えてあげれば、それは本人の自己理解に繋がるし、自信にもなる訳です。
そういう機会がもっと社会に増えれば良いのに…!実際に大学内で増やしていこう、という具体案も出されました。

これ本当に、これから就活迎える子達にも聞いて欲しかったなぁ。4年だけというのが残念でならない。
初対面の人と話すの緊張する…!という方、頭の片隅にでもこの話を覚えていて下さると嬉しいです。これも心理支援の一端になると信じて。

BBコンシフの公式サイトとOP映像が超絶的に俺ホイホイな件について。裕子です。
くそううう!いがみ合っているライバル同士の共闘って、死ぬ程萌えるんだよッッ!!!鉄板?だからどうした

ああう未だペン入れも終わっていないという…何がってハロウィンでございますよ。こいつこの期に及んで描きたいという気持ちだけは有るようです。
しかし今猛烈に眠い。昼間に5分くらいでも(と言いつつ図書室だと1時間とか経ってたりするけど^^^^^^)昼寝というか意識を飛ばせられる時間が有ると大分違うんだけどなー。ペン入れしながら突っ伏さない様に気を付けます。

私の受験は予想以上に多くの人に影響を与えていたのだと強く感じた昨今。バイト柄かあまり人の進路の話に情動感染しない自分が、何だか申し訳無くなってくる…。
そりゃあ就職や進学先決まった報を受ければ純粋に喜ぶけどさぁ…合格したよと告げた瞬間の、友人のとても安堵した表情が忘れられません。そうか私はそんなに不安にさせていたのか…東大受けた日にわざわざ呼び出してご飯食べたりしたもんなぁ><

さて、以下お返事です。



一カラしてきたwww
一カラの問題点は、事前に殆ど喋らない=声を出していない状態でいきなりかっ飛ばす事だと思う
しかし願掛け完了&合格祝いにはまだまだ歌い足り無ェぞー!!誰か一緒にカラオケ行こうぜ!!

隣部屋のお嬢さんがサンホラにあっいっしってっるー!に、全力で飛ばしててちょっと微笑ましくなったり。何と言う同類^^^^私あんな高ェの出ないけど^^^^^^




キターーーー!!!
我が家に念願のぴーえっぴーが来ましたッッ!!(≧∀≦)
よっしゃぁぁあああこれで万丈目サンダーを落としてはぁはぁはぁはぁh

弟「は?最新の買うに決まってんじゃん(タグフォ4中古を手に取りつつ)」

…………orzorzorz
うう…良いよ楽しみは後に取っておくんだ…。ジャック達で一通りにゃんにゃんしてシステムやらに慣れてからサンダーと戯れるんだ…

しかしPSPで買う予定のソフトがあとGGACしか無い件について^^^^^^バトルヒーローズ?ばっきゃやろうXから爽快感を引いたら単なる救い様の無い糞ゲーじゃねェか
実はこれがPSPに今一つ踏み込めなかった理由だったり。うーんでも5SPは出たら買おうかな…

あっっ社長、誕生日おめでとうー!!!



良くやった、自分!!片言英語で良く頑張った!!ていうか皆、英語で話し掛けられたからって俺に振るんじゃねェwww
最後にH氏、J氏とお話したり写真撮ったりしたかったけれど、焼肉が俺を呼んでいるので断念。もうこんな機会、二度と訪れないだろうなぁ…
本当に貴重な経験だった。私、一生忘れないよー!!><

楽器に皆で名前を付ける事になったのだけど、何が良いかしら。超美人でちょっと気難しくて、でものんびり屋のあたたかい女の子です。因みに筋金入りのお嬢様。
国内外問わず、お勧めの名前をご存知の方は是非教えて戴きたい所存。

ああ疲れた…放心状態…
ハッッ駄目だ焼肉!焼肉食うぞー!

[23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33
«  Back :   HOME   : Next  »
プロフィール
HN:
裕子
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
音楽、読書、落書きetc.
自己紹介:
漫画とアニメと音楽をこよなく愛する一腐女子です。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍者ブログ [PR]