忍者ブログ
一腐女子による萌え時々ヘタレの日々
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ゴッズ感想は1つ下の記事に。
本日こそは最近可愛いヤンデレ子について書きたかったんだけど、今日は今日で盛り沢山だったから諦めて今日の日記を書きます。
本当は姉さんが高確率で読んでくれるだろう週末に書きたいのです。新しいジャンルに足を突っ込むと真っ先に姉さんへ報告したがるこの癖、何とかならんものかしら…。

さて、学校関連の用事で出掛けた裕子は、セールの誘惑にちゃっかり乗ってきました^^^^
師匠の日記で○zzの話を読んでしまったのでね…是非姉さんを引きずって行きたかったのだけどそんな時間は無ェなと思い、サブ○ードに一人で突撃掛けましたとさ。
だが後悔はしていない。しあさってに着るぞーうへへへへ(肝)

そもそも今日は何の予定だったかと言いますと、ゼミの面子と美術展へ行ってきました。首都圏在住の方はご存知かもしれませんが、Oh崎で開催中の、精神障害を持つ人々の作品が飾られている美術展です。
またそういう話かよと思われた方すみません。でも私は私だから仕方が無い。

何と言うか…凄いエネルギーでした。普通の芸術家は、矢張り絵を描く原動力こそ生命エネルギーでも、そこに技法を織り交ぜてきちんと馴染ませてあるんですよね。そういう絵じゃないと余り人の目には触れない。
しかし今回の絵は本人が本人のエネルギーを発散させる為だけに描いた物だから、本当…ざくざく突き刺さってきます。私が飲み込まれそうになる。だから稀に凄く怖い物が見える。
多分、普通の子や自我の不安定な子は耐えられないと思います。でも自分ちょっと変わっていて自他の境界に疑問を抱いた事が有るよ、って人は、良い刺激になるかも。
剥き出しの精神力の恐ろしさを実感した美術展でした。

その美術展の中にスヌー.ズレ.ンという、五感への刺激を感じ取り楽しみながらリラックスする事を目的とした環境が有りまして。
そこでも貴重な体験が有りましたが…字数的な意味と、ほんの少し精神的な部分に触れるので折り畳みます^^
もう疲れたーという方は回れ右プリーズ!


それじゃあ、自重せずに書きますよ。
美術展の奥に仕切られたスペースが有って、そこに様々な形・触り心地・音・色彩をした…オブジェ?大きさも玩具サイズから投影式まで多様なのですが。
その空間に、片腕で囲える程の太さの透明な円柱が有りました。中には水が満たされていて、下の方から回転しながら沢山の気泡が沸き上がってきます。眺めていると二重螺旋のよう。更に下から七色に変化するライトが当てられており、柱に耳を近づけると微かにコポコポという音もする。
確かに、幻想的なんです。
同行した皆は「あーこれマジで落ち着く抱き締めたい家に一つ欲しい!」等と一様に言っていましたが…私だけは何故かそう思えなかった。
凄く安定していて心が落ち着くのは事実なんだけど、無性にそれを叩き割りたいと感じました。美しさを認めながらも、これはいけない壊さなければ、叩き割って中から赤黒くぐちゃぐちゃでずるずるの醜い物体を引っ張り出さなければ――見た目は幾ら美しくともこれは存在してはいけない、何か。
唐突に浮かんだ脳内ビジョンは、培養液の中で膝を抱えている美しい少女。…SFに毒され過ぎですね分かります^^^^
そもそもこのオブジェを壊したいと感じたのは私だけの様で、かなり疎外感でした(寂)

唯、この空間には正直何時間でも居座れると思いましたっ!凄く創作意欲が高ぶって自分でも何が何だか分からない内に書き殴りたかったのですが、生憎のタイムアップ。
学校からも割と近いし、展示が終わる前にまた行こうかなぁ。でもあんな空間じゃあ絶対に、十万なんて書けない^^^^

此処まで読んで尚興味を持たれた方。
裕子と一緒に行きませんk(強制終了)

PR

[601] [600] [599] [598] [597] [596] [595] [594] [593] [592] [591
«  Back :   HOME   : Next  »
プロフィール
HN:
裕子
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
音楽、読書、落書きetc.
自己紹介:
漫画とアニメと音楽をこよなく愛する一腐女子です。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍者ブログ [PR]