一腐女子による萌え時々ヘタレの日々
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
只今復路の新幹線待ち。疲れたー。
昨日は呉に海上自衛隊の史料館を訪れた後、足を伸ばして吉田郡山まで行ってきました。
呉史料館では4年前まで稼動していた潜水艦内を見学する事が出来、日本人の技術力に感激すると共に、科学の飛躍的な発展には戦争は必要不可欠なのだと思い知らされました。
次の吉田郡山は足を伸ばし過ぎて結局山一つ登る事になりました。当時の毛利さんは何を思ってあんな所に城を作りやがったのか。サンダルに獣道は辛いです…
と書いてみると海有り山有り非常に健康的な旅を送っていた様に聞こえ兼ねませんが、そんな空気をぶち壊すべく次の記事では二日目の因島での思いの丈を語ってみたいと思います主にファフナーとかひぐらし的な意味で^^
昨日は呉に海上自衛隊の史料館を訪れた後、足を伸ばして吉田郡山まで行ってきました。
呉史料館では4年前まで稼動していた潜水艦内を見学する事が出来、日本人の技術力に感激すると共に、科学の飛躍的な発展には戦争は必要不可欠なのだと思い知らされました。
次の吉田郡山は足を伸ばし過ぎて結局山一つ登る事になりました。当時の毛利さんは何を思ってあんな所に城を作りやがったのか。サンダルに獣道は辛いです…
と書いてみると海有り山有り非常に健康的な旅を送っていた様に聞こえ兼ねませんが、そんな空気をぶち壊すべく次の記事では二日目の因島での思いの丈を語ってみたいと思います主にファフナーとかひぐらし的な意味で^^
PR