一腐女子による萌え時々ヘタレの日々
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
き、今日はここまで…涙
一部だけでも、間に合わせた…のか…?orzorz
ゴッズ感想は明日!
一部だけでも、間に合わせた…のか…?orzorz
ゴッズ感想は明日!
PR
何か難しい事を考えていそうな、連想語句が「哲学」の裕子です。もう何日も前からこの書き出しで始めたかった(笑)
いや言われる程大した人間では無いですよ。裕子は一般人です、ただ心理や生死や病や教育や発達や自己や他者等々について考えながら日々を送っているだけですから!(爽やかな笑顔)
その人が何を考え生きてきたのか、何を見て何を思ったのか、それを知る事ってある程度信頼の置ける人間関係を築いていく上では必要不可欠だと裕子は思う訳ですよ。
で、その論理を2次元キャラに当て嵌めると、凄く楽しいんですよネ!!(んー…JOIN☆★(*^-')b
10/12から未だ2週間ちょっとしか経っていないという事が俄かに信じられません。ちょ、何これもう1ヶ月近く過ぎたつもりで居たんだけど。
取り敢えず11/16まで真の休日が無い事に絶望した!ちょ、燃え尽き症候群とか言ってなかったっけ。何このスケジュール。受験勉強何それ美味しいのー状態orz
現在最大の課題は、明日までに学園祭のパンフを仕上げなければならない事。今日はハロウィンに上げたいGX絵を完成させるつもりなんだけどな!寝るなってか!^^^^
いや言われる程大した人間では無いですよ。裕子は一般人です、ただ心理や生死や病や教育や発達や自己や他者等々について考えながら日々を送っているだけですから!(爽やかな笑顔)
その人が何を考え生きてきたのか、何を見て何を思ったのか、それを知る事ってある程度信頼の置ける人間関係を築いていく上では必要不可欠だと裕子は思う訳ですよ。
で、その論理を2次元キャラに当て嵌めると、凄く楽しいんですよネ!!(んー…JOIN☆★(*^-')b
10/12から未だ2週間ちょっとしか経っていないという事が俄かに信じられません。ちょ、何これもう1ヶ月近く過ぎたつもりで居たんだけど。
取り敢えず11/16まで真の休日が無い事に絶望した!ちょ、燃え尽き症候群とか言ってなかったっけ。何このスケジュール。受験勉強何それ美味しいのー状態orz
現在最大の課題は、明日までに学園祭のパンフを仕上げなければならない事。今日はハロウィンに上げたいGX絵を完成させるつもりなんだけどな!寝るなってか!^^^^
久々に長編ファンタジーな夢を見ました。ドリーム小説じゃ無いよ精神活動の一つだよ!
内容を簡潔に纏めますと、文字通り命懸けで逃亡する夢。ま た お 前 か!!
何故私ってこんなに逃げるのが好きなのでしょうか。悪事を働いた訳でも無いのに…
相変わらず長編連載に出来そうな内容でした。どうせなら十万で一大スペクタクルを描いてくれれば良いのに!そしたら私文に起こすから!
…学校行ってきます。。
内容を簡潔に纏めますと、文字通り命懸けで逃亡する夢。ま た お 前 か!!
何故私ってこんなに逃げるのが好きなのでしょうか。悪事を働いた訳でも無いのに…
相変わらず長編連載に出来そうな内容でした。どうせなら十万で一大スペクタクルを描いてくれれば良いのに!そしたら私文に起こすから!
…学校行ってきます。。
いや、だから、大好きだ…!!
タイトルは文帝「短歌行」より。しかしながら今回転げ回っている対象は曹丕でなく、某英国児童文学の某魔法薬学教授です。
YES、セーブールースーぅ!!!(叫)
定演も無事終了し少しは心の余裕が出来たかなと思った裕子、7月から我が家に存在する第7巻を漸く読みました次第です。
セブルスに関しては多少確信めいた読みが有ったのですが、彼の背負っていた覚悟は私の想像を遥かに越える物でした。嗚呼本当格好良すぎるよ素敵だよ大好きだ…!!(2回目)
ひたむきさって何故これ程までに輝いて見えるのだろう。本文読みながら既にかなりぐさぐさと刺されていたのですが、松岡女史の後書きで再びぐっと来ました。私にとってのハ/リ/ポ/タシリーズはこの33章で全てだよ。物語を紡ぎ出してくれた二人の女史に、溢れんばかりの敬意を。
因みに裕子のイチ押しはジェセブです。ハリドラやシリルも好きだけど此処は譲れない。嗚呼でもハリドラ良いよねハリドラ←
これも余談ですが、裕子の思い描くジェセブは今迄嵌まった中でガノリンと並ぶ酷さを誇るCPだったりします。
セブ自体は1巻の頃から好感度高かったものの、本格的に親世代愛となったのは3巻頃。セブが受け設定されたのもこの巻でした。
その当時から既にジェセブってあの亀裂が堪らないと呟いていた裕子ですが、其処にあの5巻が降臨ましました訳です。ボコられっ子テラ萌 エ ス !!(愛)
ジェセブは死に物狂いの決闘の上勝ったジェームズが無理矢理セブルスを組み敷く、そんな憎しみと無力感と苦悩ばかりが産み落とされる様な関係だと良い。にこ。
タイトルは文帝「短歌行」より。しかしながら今回転げ回っている対象は曹丕でなく、某英国児童文学の某魔法薬学教授です。
YES、セーブールースーぅ!!!(叫)
定演も無事終了し少しは心の余裕が出来たかなと思った裕子、7月から我が家に存在する第7巻を漸く読みました次第です。
セブルスに関しては多少確信めいた読みが有ったのですが、彼の背負っていた覚悟は私の想像を遥かに越える物でした。嗚呼本当格好良すぎるよ素敵だよ大好きだ…!!(2回目)
ひたむきさって何故これ程までに輝いて見えるのだろう。本文読みながら既にかなりぐさぐさと刺されていたのですが、松岡女史の後書きで再びぐっと来ました。私にとってのハ/リ/ポ/タシリーズはこの33章で全てだよ。物語を紡ぎ出してくれた二人の女史に、溢れんばかりの敬意を。
因みに裕子のイチ押しはジェセブです。ハリドラやシリルも好きだけど此処は譲れない。嗚呼でもハリドラ良いよねハリドラ←
これも余談ですが、裕子の思い描くジェセブは今迄嵌まった中でガノリンと並ぶ酷さを誇るCPだったりします。
セブ自体は1巻の頃から好感度高かったものの、本格的に親世代愛となったのは3巻頃。セブが受け設定されたのもこの巻でした。
その当時から既にジェセブってあの亀裂が堪らないと呟いていた裕子ですが、其処にあの5巻が降臨ましました訳です。ボコられっ子テラ萌 エ ス !!(愛)
ジェセブは死に物狂いの決闘の上勝ったジェームズが無理矢理セブルスを組み敷く、そんな憎しみと無力感と苦悩ばかりが産み落とされる様な関係だと良い。にこ。
定演も終わり若干無気力症候群に掛かりつつあり裕子です。
これはいかん!此処は矢張り、
OTAKU妄想で乗り切るしかあるまい!!(ドン★)
という訳で万丈目はピアノを弾いていれば良いと思います(笑顔)
これ何度雑記に書いたか知れんが弾かせたい衝動は止まらないのだから仕方無いよね。あの白魚の様な指(古い…)が88の鍵盤を優雅に踊る様は堪らないの一言に尽きる。磨き上げられた鍵盤一つ押し、響きに酔いしれながらうっとりと目を閉じる万丈目とかそんなの皆が襲ってしまうよ!
これも何度以下略ですが、万丈目ってリスト似合うと思います。「どうだ俺凄いだろ」的な愛らしい傲慢さが板に付く。万丈目なら古典よりもロマン派を好みそうです、ほらツンデレって言葉による感情表現が苦手な分、芸術方面の才能有りそうじゃないですか!ないですか!
何度以下略、吹雪さんはバイオリン、明日香はフルート、そして十代はトランペット吹いていれば良い。
歌は上手いのに楽器音痴な十代も捨て難いけれど、絶対あいつはトランペット似合うと思うんだ…!目立つし華だし音が真っ直ぐに通るし、あのあっけらかんとした様は正に十代だと私は主張する。…チューニングBすら吹けない私が言うのも何だが^^マッピ小さすぐる^^
そう言えば先日初めて弦楽器を弾かせて貰ったのですが、弦も捨て難いね!意外にあっさり鳴る上それなりに綺麗に聞こえ、うちのベス(Tubaの名前)には悪いけどちょっとときめいた。
何処かで4000円位の中古楽器売ってないかなー…諭吉さんを犠牲にしてまで欲しくは無いからなー…
取り敢えず妄想内の吹雪に弾かせて萌え萌えしてきます。そして万丈目と吹雪の師弟二重奏ににやにやしてきます。
そんな感じで、乗り切るぞ!
これはいかん!此処は矢張り、
OTAKU妄想で乗り切るしかあるまい!!(ドン★)
という訳で万丈目はピアノを弾いていれば良いと思います(笑顔)
これ何度雑記に書いたか知れんが弾かせたい衝動は止まらないのだから仕方無いよね。あの白魚の様な指(古い…)が88の鍵盤を優雅に踊る様は堪らないの一言に尽きる。磨き上げられた鍵盤一つ押し、響きに酔いしれながらうっとりと目を閉じる万丈目とかそんなの皆が襲ってしまうよ!
これも何度以下略ですが、万丈目ってリスト似合うと思います。「どうだ俺凄いだろ」的な愛らしい傲慢さが板に付く。万丈目なら古典よりもロマン派を好みそうです、ほらツンデレって言葉による感情表現が苦手な分、芸術方面の才能有りそうじゃないですか!ないですか!
何度以下略、吹雪さんはバイオリン、明日香はフルート、そして十代はトランペット吹いていれば良い。
歌は上手いのに楽器音痴な十代も捨て難いけれど、絶対あいつはトランペット似合うと思うんだ…!目立つし華だし音が真っ直ぐに通るし、あのあっけらかんとした様は正に十代だと私は主張する。…チューニングBすら吹けない私が言うのも何だが^^マッピ小さすぐる^^
そう言えば先日初めて弦楽器を弾かせて貰ったのですが、弦も捨て難いね!意外にあっさり鳴る上それなりに綺麗に聞こえ、うちのベス(Tubaの名前)には悪いけどちょっとときめいた。
何処かで4000円位の中古楽器売ってないかなー…諭吉さんを犠牲にしてまで欲しくは無いからなー…
取り敢えず妄想内の吹雪に弾かせて萌え萌えしてきます。そして万丈目と吹雪の師弟二重奏ににやにやしてきます。
そんな感じで、乗り切るぞ!