一腐女子による萌え時々ヘタレの日々
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はオケのG.P.だったのですが、最悪のタイミングで心理支援実習(基本隔週以下の頻度)の初回が入ってしまった為、後ろ髪を引かれつつ学校行ってきました。前日くらい楽器吹きたかった…(涙)
この実習は10人前後のグループ研究も兼ねているのですが、幸い私と同じ班のメンバーは皆しっかりと考えている人達で非常に安心しました。
(先日、軽音サークルの某3年生が漸く卒業出来無いかもしれない事に気付き1年前期の必修を履修したという話を聞いたもので…同じ班じゃなくて、良かった。)
心理学部に居るとたとえ自分の専門では無くとも考える事が、機会が、沢山有ります。
矢張り多くの学生は、普段から社会福祉とか生死とか病気とか人との接し方について考える機会って少ないと思うんですよ。こちとら広く言えばそれが専門ですから。狭く言うと私の場合は精神医学ですが。
心理学部に入学して良かったと思える瞬間です。学ぶって、本当に楽しい。
で、明日はオケの定期演奏会だったりします。
来年は丁度院試前後だから、参加出来るのはこれが最後かな…。行ってきます。
この実習は10人前後のグループ研究も兼ねているのですが、幸い私と同じ班のメンバーは皆しっかりと考えている人達で非常に安心しました。
(先日、軽音サークルの某3年生が漸く卒業出来無いかもしれない事に気付き1年前期の必修を履修したという話を聞いたもので…同じ班じゃなくて、良かった。)
心理学部に居るとたとえ自分の専門では無くとも考える事が、機会が、沢山有ります。
矢張り多くの学生は、普段から社会福祉とか生死とか病気とか人との接し方について考える機会って少ないと思うんですよ。こちとら広く言えばそれが専門ですから。狭く言うと私の場合は精神医学ですが。
心理学部に入学して良かったと思える瞬間です。学ぶって、本当に楽しい。
で、明日はオケの定期演奏会だったりします。
来年は丁度院試前後だから、参加出来るのはこれが最後かな…。行ってきます。
PR