忍者ブログ
一腐女子による萌え時々ヘタレの日々
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


矯正外れたー!!(嬉)
今日お医者様へ行ったら、三角巾はまだですがリュックサックのベルトみたいな鎖骨矯正具は取って良いとのお言葉!うぎゃーいこれで肩凝りも改善されると良いな!

師匠のぼやいておられた萌えすぎる愛機名に悶えて悶えて仕方の無い昨今、そういえば2期の丁度ホワイトのお陰で準ちゃまが不足していた頃に、光の結社はハッピーハッピー村だとか話した事あったよなぁと思い出しました。
十代ならフランクリンバッジ無しでも村長の雷に対抗できるんじゃないかと思います。打たれても超けろっとしてそうだよねあの子!
で考えたのですがハッピーハッピー村パロで十万話とか面白そうですよね。世界を白く染める!だの何だの必死な万丈目ホワイトサンダーに、ふらっと結社を訪ねた十代がカミナリ?何それハネクリボー?とばかりに斎王を倒して、正気に戻った万丈目は無頓着すぎる十代に惚れちゃう訳です。
あれ、これって普通に2年目ストーリーじゃねェ?

以上、マザー2を知らない方にはさっぱりであろう妄想でした!
PR

虚脱感。もう今日だけで何度溜め息を吐いた事か…
朝から春期講習だったというのにすっかりしっかり心此処に在らずでした。俺の心は常に万丈目と…否、GXと共に在るのだ!(涙)
魂の抜け殻状態の中、Allegro Cantabileが脳内でひたすらループ。姉さんに教えて貰った動画、PCを触れるようになってから何回も見て、昨日もしっかり放送前に見て、今日も見てきまして、完全に脳内を制圧されています…。また纏め方が最終回っぽいので感極まってくるんですよねぇ。
今度カラオケ行った時に是非歌ってみたいと思いますが、これは危ないかも。歴代のOP・EDなら平気だろうがこの曲は最終回とのリンクが強すぎてうっかり涙ぐむやもしれん。
うん、カラオケ行きたい。どなたかGXへの謝恩会(鎮魂歌なんて言わないもの!)としてカラオケ一緒に行きませんか…!!遊戯王ソング歌いましょうよー!!(>_<)

思えば全180話、一話も欠かさずに見たんだなぁ…。サイト開設後の第53話以降は一話も欠かさずに感想書いたし、手元には有りませんがサイト開設前にも毎週の如く感想書き殴ってた。
もう何年もGX中心、水曜6:30or6:00が週の中心という生活を送ってきた訳で、今後も私が生活していく為には5Dsにも嵌まるしか無い訳だ。
支離滅裂になってきましたが、兎に角、GXというかけがえのないアニメを最初から最後までしっかりと見届ける事が出来て本当に良かったと思います。
媒体を問わず物語は終わって始めて物語になるという考え方が裕子には有るので、寂しいけれど、GXが無事に旅立てた事に悔いはありません。
昨日からこればかりだけど、GXよ本当に有難う!!!これからも一ファンとして二次創作はしていくからなっ!!

以下お返事です。



いよいよ明日になりました…!!今から心臓が潰れそうです。明日は絶対6時にはTVの前で正座して精神統一するぞー!
そんな中、トップに応援リンクを張らせて戴きましたっ!今から超楽しみです!!

謀らずも師匠からコメントを戴いたので張り切ってキャラ把握を続けたかったのですが纏まらぬぇーのでまたそのうち…ミューズが降りて来たら…(切実)
そして雑記のデザインを微妙に変えました。…はい、愛妹から貰った花の写真を加工しました先輩馬鹿でサーセン!おやすみなさいませ!(逃)

『目標は童実野大通りを北上中。万丈目は追跡を続行、ポイントC-57まで追い込め。十代は先回りだ』
「了解!」

行き交う車の間を縫う様に駆け抜けるバイクがあった。
限界まで加速させたまま信号をも無視した男は、重心を低く保ちながら背後を振り返る。
同じく猛スピードで追跡するのは、黒いボディーに稲妻形のペイントの施された機体だ。
全く距離の開かないその姿に、切羽詰まった様子男は舌を打つと正面へ視線を戻した、その時。

赤い弾丸が、空を舞った。
否、男の眼に映ったのは、高さ3mを越える足場から燕の如く宙へ飛び出した、一台のモーターバイク。
逆光を浴びたそれは澄んだスカイブルーに優雅且つうつくしい弧を描いた後、
男の凡そ30m前方に、地響きを立てて着地した。

肝を潰した男は慌ててハンドルを切り座席から投げ出された。
アスファルトを転がりながら、遠くにバイクの激突する音を聞く。
漸くうめき声を上げながら頭上を振り上げれば、軽やかに飛び降りた少年が仁王立ちで彼を覗き込んでいた。

「不正アンティもイカサマも、逃げられやしないぜ。オレ達、」

赤いライダースーツに身を包む少年は自身のヘルメットに手を掛ける。
栗色の髪を風に靡かせ、少年は快活そうに笑った。

「DA・ヒーローズがいる限りな!」



5Dsの記事読みながらふと妄想してみたり。
このsss=f(バイク,戦隊モノ)、そんな気持ち。どうも裕子関数には攻殻機動隊が紛れている気がしてならない。
十代は自分の愛機にハネクリボーと名付けていれば良いと思います

もう無理もう無理!間に合わないけど書けない!頭が働かない!
本当なら今日一本上げる予定だったのですが幾ら捻ってもどうにもならないです。sssもネタは有るんだけどなーこれは駄目だまた一から書き直しの予感。
間に合うか微妙だと騒いでいた物も、一つは確実に無理そうです。今月中に上げる事を目標にしよう…orz
取り敢えず今日はもう寝ますお休み皆の衆!

久々にPCと戯れてご満悦の裕子です。更に俺頑張る!とばかりにPS2に手を伸ばしてしまった私は負け組。
そんな駄目人間全開ライフを送りつつも目論んでいる野望が有るのですが、間に合わない感がひしひしと溢れています。せめて片方だけでも何とかしたいのですが…どうだろう遅刻魔だからなぁorz

さて、それでは何の役にも立たないキャラ考察、行ってみます。

・ヘル様
丸投げします!(えー)
どれだけ考えても纏まりそうも無いので言語化を放棄します…。2期の頃は未だヘルカイザー像が固まっていたのですが、3期に突入して以降、裕子の中でヘルと白カイザーの境が曖昧になってしまったので。
そもそも一人の人間が同一の事柄に対して相反する価値観を抱き続けている方が不自然だし、考えようによっては二つの側面がアウフヘーベンして人間的に成長できたと言えるので、非常に人間味溢れてるのかも。
行動は電波でボンヤリズムな点が多いのですが(笑)

・ヨハン
皆さんがヨハンをどう捉えておられるのか知りたくて仕方が無い。
裕子にとってヨハンは、十代とほぼ同じ考え方をするけれど十代よりも多少(ホントに多少)地に足の着いている、十代を導く様なポジションに居るキャラです。ヨハンの方がお兄さんで万丈目達の感情にも気付けると言うか。電波っぷりや天然度は十代と変わらないけどね!
お陰でヨハ万も大好きです!ヨハ十は攻受関係無く、近すぎてお互いの境界が分からない感じ…かな。


ユベルを語る字数は無さそうなのでここまで。
以下お返事です。

ではっVジャン感想行きますよ!

・初っ端から三沢輝いてますね…!!(嬉)
アニメでは卒業式の背景にすらなれなかったのに…
・「うかつに破壊できないぜ!!」と頭使ってデュエルしている十代にきゅん!
・そして手札をじっくり眺めひらめく十代が超格好良いです!(愛)
・十代のデュエルに固唾を飲む準に萌え!
・「デッキは答えてくれる」の三沢や、負けて凄く悔しそうな三沢に本当ときめきます…!!
毎度毎度言っていますが漫画版は非常に健全な学園物ぽくて安心できますね。
誰も死なないし誰も宗教に被れないし誰もニヒリズムに陥らないGXに乾杯!勿論アニメも大好きだけどね!
カイザーの「一年には良いデュエリストが沢山いるぞ」に胸がいっぱいで仕方が無い裕子でした。

[71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81
«  Back :   HOME   : Next  »
プロフィール
HN:
裕子
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
音楽、読書、落書きetc.
自己紹介:
漫画とアニメと音楽をこよなく愛する一腐女子です。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍者ブログ [PR]